Quantcast
Channel: wise you
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

神戸っ子の方言が可愛すぎて、興奮しとったっとんたんwwwwww

$
0
0







【方言彼女。0 [LOVE] 転盤】





   










1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:38:32.79 ID:7h/jcUdZ0
なにしとん??(´・ω・`)
なにしとったん??(´・ω・`)
何みとんー??(´・ω・`)


糞かわええ…しかも上品な子が多い
ただし神戸より少しでも西や東に行くとアウト





※参考
神戸弁
http://ja.wikipedia.org/wiki/神戸弁






4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:39:19.73 ID:jwGCoCqS0
なにやっとぉ?

やな。






22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:42:56.28 ID:sjlE2TZm0
なにしとぉーん
って風に発音するぞ
~してです
~してや
とかも神戸とかあのあたりらしい言葉







2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:38:51.16 ID:HauesUVD0
姫路もそんなんだよ






6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:39:27.91 ID:7h/jcUdZ0
>>2
違う!!!姫路なんて糞だ!!
「ウチ」とか「ボケ」とか普通に言うぞ







5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:39:23.65 ID:e8nOfIy6T
何しとん?は好きじゃない
何してんのーの方がかわいい






10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:40:31.40 ID:7h/jcUdZ0
>>5
いやいや実際聞くと語尾が柔らかいのよ
わかっとん?







16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:41:26.43 ID:e8nOfIy6T
>>10
何してんのーのほうが柔らかくてすごい







19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:42:03.26 ID:7h/jcUdZ0
>>16
ちゃうねんちゃうちゃうちゃうんちゃうん







12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:40:38.97 ID:Ys556hGAP
それ千葉も普通に使うんだが






17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:41:33.04 ID:7h/jcUdZ0
>>12
俺は関東出身だから千葉にも知り合いいるが
神戸来たら違いわかるぞ







15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:41:07.50 ID:yANT12wx0
大阪弁で一括りしちゃダメですか?






21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:42:54.66 ID:7h/jcUdZ0
>>15
東にちょっとでもズレるともう違うのよ

産まれも育ちも神戸っ子の素晴らしさ







20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:42:15.38 ID:fJeCpj/k0
>>1の言葉は、どちらかというと姫路よりな気がするが。






25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:43:41.97 ID:7h/jcUdZ0
>>20
姫路は論外だから
育ち悪いし喋り方が汚い

祭りでも行ってろハゲって感じ







27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:44:22.73 ID:fJeCpj/k0
>>25
神戸も変わらんよ。






30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:45:19.25 ID:7h/jcUdZ0
>>27
神戸の方が品があって清楚
これはオーラでわかるのよ






26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:43:56.92 ID:OOV0QSMj0
何言っとんこのダボが






31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:45:27.32 ID:J9CDOAMB0
>>26
ダボも神戸だけだっけ??

大学で思わず言って、
みんなに「どういう意味?」って真顔で聞かれたわww






140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:25:29.26 ID:ya9z727x0
>>31
明石郡(明石市と神戸の西の方)で使われ始めた言葉らしいよ






32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:45:51.61 ID:7h/jcUdZ0
>>31
今時の神戸っ子は使わないよ







45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:50:00.37 ID:J9CDOAMB0
>>32
今大学三回だけど普通に言ってたよ

現在中学生とか高校生は使わないのか







61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:55:23.70 ID:sC5FzXoX0
神戸娘「いてこましたろかしばくぞダボボケカス」
なんか違和感







87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:03:15.74 ID:5P01QSpg0
明石っ子やけどダボは通じるヤツ通じんヤツおってめんどくさい






91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:04:19.68 ID:hLNFmmnO0
>>87
ダボは標準語だろ
カメレオンや特攻の拓でも出てくる

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000248707/mudainodqn03-22/ref=nosim/






98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:06:14.94 ID:5P01QSpg0
>>91
友達が大阪の大学で通じんかった言うとる






101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:07:14.31 ID:sjlE2TZm0
>>91
ジョジョ4部で出てて笑った







35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:47:10.43 ID:aHWADmMP0
姫路も神戸も変わらないだろ






34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:46:52.84 ID:HauesUVD0
姫路も神戸も言葉使いは全然変わらんぞ






40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:48:30.74 ID:7h/jcUdZ0
方言は似てたとしてもやっぱ姫路とは違うんだよなぁ
なんなんだろう…神戸の子には到底及ばないわ







108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:09:47.70 ID:Lr0wJQM30
姫路
「なにしとんけっ~?」
「なにみとんけっ~?」
「ごぢゃしよるwww」
なぜなのか






44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:49:38.84 ID:zRaZ0a0V0
私神戸市民だけど混じれ酢すると
神戸は人によって全然違う方言だから
全ての神戸女が>>1みたいな方言な訳じゃない







47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:50:18.16 ID:CWtZlh1E0
じゃんけんのこと、じゃいけんって言うよね
じゃいけんって何?って聞くとじゃんけんって言ってるって言う






83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:01:34.32 ID:FT8AN9Or0
>>47
兵庫ちゃうけどうちの方は「いんじゃん」て言うてたで







49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:51:10.35 ID:jSTrM+hi0
神戸も人によるだろ
多少都会な場所は田舎もんも流入してくるしぃ







59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:55:02.74 ID:7h/jcUdZ0
>>49
親が神戸でずっと神戸で育った子達知り合いになれたんだけど
みんなすげぇかわいい

生粋の神戸っ子を量産してほしい







63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:55:37.69 ID:fJeCpj/k0
神戸で生まれ育ったが、
神戸が上品だとは決して思わないな。






66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:56:25.18 ID:7h/jcUdZ0
>>63
外から見ると違うもんだよ






68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:58:10.82 ID:J9CDOAMB0
>>63
それは確かに思うな。
普通だと思うよ






75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:59:30.80 ID:I4KosCtIi
上品もいれば、下品もいる
要はバランスの問題






69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:58:29.21 ID:/nJ68CSf0
ただ好きな人が神戸出身なだけだろ






76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:00:10.12 ID:7h/jcUdZ0
>>69
好きな人というか理想の女子が神戸には山ほどいた







70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:58:30.56 ID:5P01QSpg0
~しやん
~け
とか色々あるよな






74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:59:26.52 ID:7h/jcUdZ0
>>70
~け
は神戸っ子じゃないって神戸っ子が行ってた
絶対使わないって







85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:02:24.07 ID:0n9T98o+0
わし大阪やけど

神戸っ子のなにしとーん?は可愛い







23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:43:02.84 ID:J9CDOAMB0
俺今大学生で高校まで神戸だったけど
神戸の方言なれてるからなんとも思わんかったな
博多の方言が俺からしたら、すっげーかわいい

方言なんてやっぱり慣れてしまったらなんてことないで

あと制服着てたら二割増しで可愛く感じるな






43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:49:23.17 ID:hLNFmmnO0
兵庫の女子高生は中学生みたいな制服だよね
なんで?






53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:52:29.95 ID:7h/jcUdZ0
>>43
簡単に肌を晒さないんだろ
昔はみんなそうじゃった







105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:08:52.59 ID:lNzMP5Dn0
スカートが長いのが当たり前だったから
東京行ったら目のやり場に困る






121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:14:59.38 ID:HauesUVD0
神戸姫路加古川高砂あたりまではみんな方言一緒だから






127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:17:28.02 ID:I4KosCtIi
>>121
全然違うだろ
それ言うと神戸の人間怒るぞ







132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:20:20.32 ID:9s6MfJ/OP
>>121
小学校が神戸で中高高砂だったけど言葉の違いはあったよ






146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:31:05.06 ID:1uG9Ywzm0
神戸はバリバリうるさい






149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:33:19.83 ID:I4KosCtIi
>>146
確かにな
20年ぐらい前かな?
めっちゃからバリに変わっていった

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406305635X/mudainodqn03-22/ref=nosim/






107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:09:22.93 ID:ya9z727x0
>>1
それって神戸と言うより西日本共通の言葉だろ







111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:10:45.65 ID:7h/jcUdZ0
>>107
違うんだよな~
生粋の神戸っ子の柔らかい喋り方は他では出せないと思う







122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:15:08.28 ID:ya9z727x0
>>111
柔らかいって抽象的な表現過ぎて分かりにくいわ






37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:48:11.04 ID:sjlE2TZm0
訛の強さ
大阪南部(河内、泉州)>大阪北部(摂津)>播州>神戸>標準
こんな感じ







148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:31:49.97 ID:76rPA3qq0
せやなぁ!('v`*)←かわいい






8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 18:39:45.58 ID:Dqscfnki0
方言使う女の子可愛いよな






155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:38:34.29 ID:7h/jcUdZ0
両手で頬を包む感じで肘付きながら「なにしとん??」の
「??」の時に首を傾げるかわいい神戸っ子に
俺の子を産んでほしい







158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:39:35.04 ID:P0xYUKGc0
>>155
恋だな






161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07 /24(水) 19:41:34.43 ID:WoHkWa8W0
>>158
変だろ






引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374658712/

「知る」カテゴリの最新記事


   


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

Trending Articles