Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

【画像】青森県のテレビ欄が切なすぎるwwwww

Image may be NSFW.
Clik here to view.







【青森県のせむし男】





   










1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:51:00.41 ID:WQVZvBdm0
せつねぇ…

Image may be NSFW.
Clik here to view.







8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:54:48.57 ID:8vvQxXmji
ひぇっ






2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:51:23.60 ID:jU2uTQ380
青森乙






3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:52:01.82 ID:H4O7n2pb0
青い森にはよく似合う






4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:52:13.47 ID:0VjLo4Q/O
フジ映んないんだっけ?






20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:00:42.77 ID:WJqu5a+d0
>>4
TBSもクロスネットが精々だったはず
ちなみにいいともは北海道か
どっかから買ってて夕方の5時頃放映される







6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:53:15.64 ID:3hUEV0L0P
27時間テレビは?






19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:59:45.32 ID:1aGyK16H0
キー映ってんだからいいだろ






9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:55:37.24 ID:Rewan8tT0
ん? キー局の番組を普通にやってね?
何が問題なの?







7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:54:32.40 ID:oPKANheP0
今時地上波なんて見ないやろ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309245595/mudainodqn03-22/ref=nosim/






11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:56:11.58 ID:P/KAZd1Z0
もはや日本じゃないだろ
北海道ですらフジ、テレ朝、テレ東、NHK1、TBS、NHK2、日テレが
映るのに青森にも電波届いてだろうに
なんでこんなに放送少ないの?







18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:59:25.82 ID:J0KNQGuZ0
>>11
ですらって北海道はテレビは恵まれてる方じゃね?







12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:56:35.48 ID:8vvQxXmji
つかこれって盛岡とかから
クッソ離れた山あいの集落だからとかだよな?
流石に県庁所在地ぐらいは10個ぐらいは地上波有るんだよな?






13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:57:24.82 ID:WQVZvBdm0
>>12
新青森駅前のビジネスホテルなんだが







24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:02:14.72 ID:Rewan8tT0
でもさ、山形みたくその経済規模の割にNHK+民放4局とかあって
そのせいで局が貧乏でゴールデンタイム以外
ロクな番組が流せないみたいなのよりはマシだと思うぜ?
酷い日なんか3時間ぐらい連続でテレビショッピングとかさ・・・w





※参考
山形県
2013/8/6 19:00番組表

Image may be NSFW.
Clik here to view.







14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:57:50.38 ID:i2VCZ5750
全国には4局しかない地域もあるわけで






25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:02:17.18 ID:J0KNQGuZ0
そして始まる静岡県民の愚痴




※参考
静岡県
2013/8/6 19:00番組表
Image may be NSFW.
Clik here to view.







15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 18:58:11.07 ID:Rewan8tT0
あぁ放送局の数が少ないのが問題なのか

でも四国の方とかだと
確か民放が2局しかないとかいうとこあったような
(その分CATVが普及してるとか)






27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:02:36.44 ID:POummEWs0
>>15
徳島か。
でも確かケーブル入れば、
日本でもトップクラスの局数が見れるって聞くぞ





※参考
徳島県
2013/8/6 19:00番組表
Image may be NSFW.
Clik here to view.







39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:12:05.42 ID:8vvQxXmji
>>27
ケーブル入ればエリア関係無く全チャンネル見れると思うのは
都民の驕りなのか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800300541/mudainodqn03-22/ref=nosim/






40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:14:51.31 ID:Rewan8tT0
>>39
CATV無い地域もあるんだよ
前述の山形なんか県の一部しかCATV無いし・・・







43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:26:34.77 ID:Sg8k7unq0
福井はNHK2つと民放2つしかないです・・・




※参考
福井県
2013/8/6 19:00番組表
Image may be NSFW.
Clik here to view.







48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:34:56.88 ID:FxD9wMc90
>>43
え・・・
金沢でさえ民放は4つ入るよ







35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:07:23.70 ID:voI7Sxth0
まず東京の隣の山梨がNHK+民放2局だ。




※参考記事
陸の孤島、山梨県のテレビ事情について語らせてくれ!!

http://www.mudainodocument.com/archives/54358618.html






45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:28:09.38 ID:vX2unMAc0
宮崎と佐賀は民放1局しかないと聞いたことがある




※参考
2013/8/6 19:00番組表

宮崎県
Image may be NSFW.
Clik here to view.




佐賀県
Image may be NSFW.
Clik here to view.







46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:28:49.20 ID:G/g5BxAv0
>>45
宮崎は2局あるね。
2局しかないと言うべきか。






30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 19:03:41.10 ID:hCITvt9R0
宮崎なめんな!





引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375609860/

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「知る」カテゴリの最新記事


   
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

Trending Articles