1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:00:26.63ID:jGKf4A2C0
東京「そーれーはwwww」
千葉「……………」チラッ
埼玉「……………」チラッ
栃木「……………」チラッ
神奈川「……………」チラッ
茨城「……………」チラッ
群馬「えっ!!どこなの?」
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:01:29.76ID:nVwy+ME40
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:02:12.19ID:h/rIhvBU0
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:03:02.09ID:sjEOJdGo0
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:04:57.21ID:SCByjVe30
>>4
関東唯一(小笠原諸島のぞく)の世界遺産日光を舐めてんの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:00:57.89ID:XAwdD/K/0
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:06:17.79ID:if1pm+7X0
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:02:28.46ID:fZQ0MKIe0
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:03:11.62ID:A73NtBCN0
>>6
群馬から東京を守る防波堤だろ、しっかりしろよ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:03:13.44ID:n+kBQegO0
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:03:47.57ID:sYiEaVAK0
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:17:14.59ID:n+kBQegO0
>>12
政令指定都市に特例市5つの神奈川西部が田舎なら
千葉埼玉なんて全部田舎だろ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:20:53.48ID:515sGvKL0
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:04:53.70ID:l1MrHHPQ0
千葉だろ
何もかも東京ってついてるし、もう東京都千葉区でいいよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:04:55.34ID:v5m6mI350
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:06:36.47ID:mblEkML90
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:05:11.21ID:wu1Pti3ei
東京「そーれーはwwww」
千葉「……………」チラッ
埼玉「……………」チラッ
栃木「……………」チラッ
横浜「……………」チラッ
茨城「……………」チラッ
群馬「……………」チラッ
神奈川「ふぇぇ………」
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:05:44.37ID:z3KNGW8w0
神奈川東京千葉…人口100万都市
群馬茨城…古代中世
栃木…ないんだなそれが
埼玉…?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:10:30.05ID:mp9HHDyz0
>>18
千葉は100万都市じゃないだろ
逆にさいたまは100万都市だし
捏造するとか千葉県民って韓国人みたいだな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:06:27.84ID:p0IVsYvN0
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:05:49.08ID:oABiZL2W0
千葉→ネズミランド
埼玉→クレしん
群馬→イニD
栃木→?
茨城→?
神奈川→横浜
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:06:28.61ID:h/rIhvBU0
>>19
そんな事言うたら栃木もイニDだろ、いろは坂
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:06:58.05ID:sIpi6ERi0
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:07:16.21ID:pPxMNFkA0
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:08:10.19ID:h/rIhvBU0
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:07:19.63ID:ePvYPXwD0
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:07:45.87ID:ZqpdOIvl0
埼玉は京浜東北線の周囲は都会
武蔵野線や埼京線は田舎
それ以外はド田舎
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:11:53.13ID:n6ZSlz0y0
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:08:04.50ID:Loi7wS/K0
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:10:28.01ID:TbW9HdFf0
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:10:35.89ID:UvRE1ltY0
ちなみに茨城にも筑波スカイラインというものがあってだな…
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:12:19.12ID:h/rIhvBU0
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:11:45.31ID:So7k08jj0
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:12:02.38ID:p0IVsYvN0
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:13:05.14ID:+wcIcxkB0
要らないというわけではないが、県として独立している意義がないのは・・・
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:13:58.69ID:gYanWrSs0
正直、群馬と栃木をわける必要性が見つからない
一つでいいだろ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:15:13.69ID:h/rIhvBU0
>>47
それだと埼玉と東京分ける意味は?ってならない?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:15:49.80ID:mMWfAWXb0
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:16:57.82ID:gYanWrSs0
>>51
まだ東京と埼玉ならキャラ分けとかできるだろ
群馬と栃木はキャラも被ってるし、分ける意味がマジでない
歴史的にも一つの国だったんだし、毛の国復活でいいだろ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:14:04.98ID:YY6fmBr00
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:14:21.78ID:uNVkaBbD0
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:15:41.02ID:N6R6Tcc/P
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:16:11.50ID:mblEkML90
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:16:10.00ID:fblaZ9Bz0
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:16:16.96ID:HhOGd7EF0
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:17:14.15ID:LOqL7GCE0
んー、栃木は那須とか日光とかあるしなあ。東照宮に至っては世界遺産だし。
イチゴ美味いし餃子美味いし。宇都宮も北関東じゃ一番大きい都市だし。
群馬は草津温泉の存在感がパネエ。あと総理大臣多い。
茨城は海があるな。あと納豆か。
個人的には栃木>群馬>茨城かなあ。。。
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:22:36.26ID:UvRE1ltY0
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:17:48.50ID:BoVRRydi0
首都圏いろいろ住んだけど、埼玉というより大宮の住みやすさは異常
海も川もないから津波洪水の心配ないし、都心まで25分くらいだし新幹線もある
空港もNEXで一本だし、都内出るの面倒でも地元で全てが手に入る
でも愛着は湧かなかった
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:18:02.35ID:Z702FFLb0
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:18:46.58ID:N6R6Tcc/P
>>63
中部地方
甲信越ってまとめられることが多いな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:20:04.88ID:ejx3w4lP0
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:19:33.96ID:DWnTZqgW0
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:19:36.52ID:dxguPc8I0
千葉→ねずみ帝国
神奈川→中華街
グンマー→野望
さいたま→2000
茨城→納豆ラーメン
東京→触れたくない
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:19:58.67ID:azZ2KwSM0
SS 東京
A 神奈川
B 埼玉、千葉
C 茨城、群馬
D 栃木
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:22:14.54ID:qwHbd2GS0
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:20:18.52ID:cDQaLwuJ0
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:20:23.54ID:Grb+xSrd0
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:21:44.58ID:fZQ0MKIe0
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:22:34.65ID:N6R6Tcc/P
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:23:08.61ID:BoVRRydi0
>>74
政令市になるため
で、地理的に間にあった与野市ってクズを仕方なく入れてあげた
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:20:36.30ID:6hKb3ZYz0
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:23:10.32ID:gYanWrSs0
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:21:48.56ID:GXdIlZQn0
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:22:29.98ID:oABiZL2W0
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:22:32.69ID:+lnRp/DA0
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:22:42.59ID:WKH1MPbt0
千葉って「東京」ってついてるとこ以外に有名なものないよね
東京の植民地wwwwwwwwww
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:30:31.38ID:OWl8r/Ku0
>>86
東京の植民地なのはどこも変わんねーだろハゲ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:35:19.20ID:loZFHDBr0
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:23:20.58ID:hkx1Nld10
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:24:12.49ID:5WI17/080
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:26:33.43ID:Vg2nuUStP
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:27:18.66ID:N6R6Tcc/P
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:24:46.87ID:P0jmtbPEP
茨城にはお前らの大好きなうまい棒を製造している工場があるんだぞ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:24:47.55ID:n6ZSlz0y0
さいたま市民だけどさいたま市って呼んだことないわ、浦和大宮のがしっくりくる
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:25:37.29ID:BoVRRydi0
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:27:44.34ID:yijrYjK80
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:27:49.32ID:h/rIhvBU0
群馬はドライブイン文化保存の意味でもいてくれないと困る
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:28:31.61ID:wrpmJovL0
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:29:01.55ID:oABiZL2W0
めんどくさいからイオンの数が多いところが田舎でよくね?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:30:05.38ID:yijrYjK80
千葉県で使われる「東京」は東京湾の東京だから(震え声)
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:33:43.98ID:loZFHDBr0
茨城には学園都市と日立とJAXAがあるから(震え声)
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:34:57.45ID:b/OFocjEi
東京くんの印象は?
神奈川「俺らマブなんでwww近寄り難いかもしんないっすけど良いヤツっすよww」
千葉「いやぁもう東京くんあってのボクなんで。頼りにしてます」
埼玉「もう兄弟みたいなもんスねwwwお互いWIN-WINな関係?みたいな?ww」
茨城「眼中ないっすね!俺は俺なんで!」
栃木「いやもうオラが東京さの話するなんて恐れおおくてできねえ」
群馬「羨ましい」
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:35:39.84ID:gYanWrSs0
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:38:32.51ID:1dGem5UoP
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:35:55.14ID:CH6VvKUa0
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:39:48.66ID:XdihC5Wy0
関東をリア充グループとして例えると
東京がリーダー格
神奈川と埼玉が東京の腰巾着でサブリーダー格を争う
群馬はいじられキャラとして逆に安定したポジションにいる
千葉茨城栃木はキョロ充
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:44:07.18ID:z3KNGW8w0
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 19:06:05.90ID:Dn8FKShs0
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:39:54.60ID:Q+fJl9CI0
お前らイプシロン失敗したからってつくばハブるのは良くない
石岡市から上は他県でいいよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:41:06.21ID:6rafKBx00
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:43:07.02ID:yijrYjK80
千葉県には空挺団いるし海自の基地もあるから軍事力なら関東ベスト3に入れるよたぶん
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:43:38.08ID:oZIyDb3l0
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:44:34.98ID:kPbBHemN0
神奈川には横浜があるし箱根もあるし鎌倉もあるし川崎もあるし
森、海、都会、観光地、遊園地 なんでも揃ってる
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:47:39.54ID:lZ0p+x9Gi
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:51:25.43ID:gYanWrSs0
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:52:10.10ID:yijrYjK80
千葉県のことやたら落花生扱いしたがるアホがいるが梨おいしいよ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:55:55.60ID:HaSYvG6fO
お前ら北関東ナメんなよ
埼玉は人口多いし群馬は今年甲子園優勝してるし茨城は筑波とか鹿嶋みたいな地味に大事な場所があるし栃木は苺が美味い
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 19:01:17.66ID:n6ZSlz0y0
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:56:23.13ID:2JrB9MgSi
千葉は農産物生産全国2位だぞ
しかもネズミ帝国が無くなれば、関東はどうなる?
関東は関東じゃなくなる
つまり埼玉がいらない
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:57:08.31ID:XdihC5Wy0
千葉の存在って夢の国と落花生で持ってるようなもんだよね
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 19:02:34.72ID:yijrYjK80
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 19:04:59.67ID:hgkVAy+LP
神奈川いらない説出てるけど神奈川は神奈川で独立しても困らなそうだ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 18:57:44.27ID:S8tgiM9Q0
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 19:04:47.98ID:kzUsRO/w0
>>156
神奈川って、横浜のような都心部から
西の方のほのぼの地区まであって
東京にも近くてバランス良いと思う
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 19:05:07.08ID:wjSSy5+I0
一番いらないのは間違いなく茨城 ネタにすらならない
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 19:06:46.96ID:PQgqaOwl0
スターバックス店舗数 2013/3/27
東京. 259 静岡 22 山梨. 10 福島 5 山形 3
神奈川 78 京都 21 岡山. 10 富山 5 徳島 3
大阪 70 沖縄 18 滋賀 9 秋田 4 福井 2
愛知 61 広島 15 石川 8 和歌山 4 高知 2
埼玉 53 宮城 14 熊本 8 愛媛 4 山口 2
千葉 47 栃木 14 奈良 7 佐賀 4 島根 1
福岡 40 長野 13 岐阜 6 宮崎 4 鳥取 0
兵庫 33 三重 13 香川 6 鹿児島 4
茨城 25 群馬 11 長崎 6 青森 3
北海道 23 新潟 10 大分 6 岩手 3
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 19:11:21.92ID:/ffaxNOm0
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 19:12:39.21ID:pvxHn2920
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 19:12:05.21ID:pvxHn2920
国に主要都市として認められた新幹線の駅がない県は発言権ねーから
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 19:24:02.80ID:ww+gz4MdO
東京…ドラえもん、H2
神奈川…スラムダンク、ヨコハマ買い出し紀行
埼玉…クレしん
千葉…俺の妹がこんなにかわいいわけがない
千葉ごときが埼玉より上なんておこがましいわw
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/31(土) 19:27:12.69ID:/TNMk/Kk0
京都「あいつら醜い争いしてんな」
大阪「大変そうやなあ」
1001以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします2112/09/03(土) 00:00:00.00ID:129.3cm/kg
元スレ 東京「関東の中に1ついらない県がありまーすwww」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377939626/