Quantcast
Channel: wise you
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

面白い雑学、話聞かせて

$
0
0
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:47:17.51ID:bBp8grL70

どんなジャンルでも良いよ!

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:48:44.37ID:RCxR7gzy0

ろうそくは気化したろうが燃えている
常識か

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:49:03.55ID:kMpl2GJZI

ラムネに入ってるビー玉はビー玉ではなくA玉

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:51:43.45ID:bBp8grL70

>>4
A玉B玉があるってこと?

双葉亭四迷は「I love you」を「私死んでも良い」と訳した

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:55:21.82ID:kMpl2GJZI

>>10
規格外はB玉ってこと
その粗悪品を子供の遊び用にしたのがB玉の名前の由来の一つ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:59:48.52ID:bBp8grL70

>>12
へぇ
ビー玉がB玉って書くのも始めて知ったわ

狙撃の世界最高距離は2.5km
日本はまだ戦争中
ベートーヴェンの肖像画は
家政婦の飯がまずかった時の表情を描いた物だから恐いらしい
世界一生産量の多い果物はぶどう

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:07:25.72ID:YJUZddRl0

>>19
どこと戦争中?

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:11:53.31ID:bBp8grL70

>>31
イタリアとセルビア
戦争は「広義の外交の一部であり、宣戦布告で始まり講話条約で終わる」と
国際法にある
セルビアとロシアが同盟を組んでる時に日露戦争が始まったが、
日本はロシアとの戦いに集中していたので無視した

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:49:28.39ID:bBp8grL70

マルキ・ド・サドはマゾだとか
室伏は体重100kgで体脂肪率3%とか
ゲジゲジは毒を捨てて蜚蠊を捕まえるための速さを手に居れたとか

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:50:51.19ID:6hI8wYiO0

アインシュタインの最期の言葉はドイツ語だったが、
医者が英語しか分からなかったので何言ったか不明

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:51:02.45ID:xGcWPziT0

有名だけどリアル異能生存体みたいな駆逐艦が存在する

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:51:04.33ID:jFcqe9e/0

水戸黄門は実際には近所しか回っていなかった

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:51:06.53ID:rtWPaWGL0

飛行機のパイロットはUFOを見ているが
報告すると乗せてもらえなくなるので黙っている

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:51:45.32ID:RCxR7gzy0

炎は無重力空間だと丸くなる

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:56:23.00ID:bBp8grL70

エロマンガという名前の島があるがこれは現地語で「私は人間です」という意味
エレベーターガール、バスガイドの喋り方はなまりを誤魔化すため
サッカーが原因で戦争した国がある

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:57:21.26ID:T7rsn+XK0

古代ローマには、トイレ使用税をとる皇帝がいた
帝政ロシアには、ヒゲ税をとる皇帝がいた
スペインのアルタミラ壁画の発見者は5歳の幼女

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:57:22.04ID:jFcqe9e/0

狸寝入りの英訳は
Fox sleep(キツネ寝入り)

17記憶喪失した男 </b>忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)<b>2013/09/01(日) 13:57:32.93ID:k7hB8xdH0 BE:3832383078-2BP(427)

sssp://img.2ch.net/ico/mac.gif
あうあうあうあうあうああー

::::::::: へ( ^q^')ノ        ゴリラの学名はゴリラ・ゴリラ
:::::::::   (┐ノ         
:::::::::: /           
::::::::::::::::::::::::::::::::::

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:03:19.98ID:bBp8grL70

>>17
ローランドゴリラの学名はゴリラ・ゴリラ・ゴリラ

トゲトゲと呼ばれる生物の棘の無い仲間の中の棘のある突然変異種は
トゲアリトゲナシトゲトゲと呼ばれている
かき氷のシロップは色しか違わない
宮部みゆきは背が小さく、自動ドアのセンサーが反応しないことがあった

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 13:59:50.27ID:FzV4jhWt0

コーヒー豆が成る木の名前はコーヒーノキ

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:00:46.27ID:+5wJhgFcO

聖飢魔‖は1999年7月末に解散する予定だったが、
マネージャーが仕事を入れたために年末になった

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:01:21.39ID:bvNSrwej0

スコールは集中豪雨ではなく急激に起こる風の意味

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:02:11.23ID:bIE5eRZ00

ユーラシアはユーロとアジアを足し合わせた言葉

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:02:27.73ID:R13bfmNGO

矢沢永吉は音楽番組で、演出として前奏を先に流し、
楽屋から全速力でステージに駆け付けてちょうど歌い出すというのをやった
間に合わなかった

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:03:28.95ID:01PfgzVe0

サッポロポテトバーベQあじ の味は実はカレー味

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:04:38.98ID:xGk40pf70

ダルいは英語から来てる

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:05:20.90ID:LN4Hkb5t0

援助交際が有名になり出したのは20年ぐらい前だが
戦前からステッキガールと呼ばれて同じ事をしていた

性の乱れとかは昔の方が酷い模様

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:05:41.07ID:u6MLFBhU0

痩せ我慢という言い回しがあるが、韓国では同じ意味でデブ我慢と言う

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:05:42.83ID:jFcqe9e/0

歌番組で歌詞のテロップが出るようになったのは
桑田佳祐から

視聴者から「何て歌っているのか分からない」
という苦情が殺到したため

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:07:38.28ID:iTxevCPV0

食い逃げはやり方次第で刑法のいかなる罪にも該当しない

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:08:16.74ID:bBp8grL70

おにぎり≒おむすび
イナバウアーは足を開く技であって仰け反る技ではない
リングの主題歌の「来ーるーきっと来るー」は
本当は「ウーウーきっと来るー」と言っている
ジェイソンはチェーンソーなんて使ってない

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:09:15.80ID:u6MLFBhU0

レーザー脱毛はレーザーを研究してる人が偶然レーザーを腕に当ててしまい
そこだけ毛が生えてこなくなったことで発見された
頭に当たらなくてよかったね

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:10:09.74ID:ftVOrcob0

日本語の「あっ、そ~!」は、
ドイツ語でも「あっ、そ~!」

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:10:16.31ID:Ozpjy7Zi0

ガラスはめっちゃ粘度の高い液体
カビキラーみたいなのはカビを見えなくしてるだけ
日露戦争はギリギリでの勝利

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:11:45.55ID:YJUZddRl0

>>36
カビだろうがなんだろうが脱色されたら普通死ぬだろ

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:11:08.37ID:FzV4jhWt0

中国麻雀にはリーチもドラも王牌もない
フリテンもなければ親子の区別すらない
そのくせ役だけは80種類近くある

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:13:14.64ID:xGk40pf70

ぐっすり眠るのぐっすりはgood sleepから来てる
…というのは嘘

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:14:47.67ID:xmp69v4C0

ジャガイモは裁判で有罪判決を受けて火刑に処されたことがある

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:15:48.41ID:wPJ851f80

>>43
そのあと裁判官と判事が美味しく頂きました

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:15:24.37ID:bBp8grL70

蜂が絶滅したら4年後に人類は滅亡する(アインシュタインの論)
峰不二子とはルパンに出てくる女のキャラの総称であって、
特定の人物ではない(A、Bのようなもの)
切り捨て御免は刀を抜いてから逃げられたら自分が切腹しなければならなかった

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:15:56.95ID:sXQCNXxA0

試合中にダミーとしてジャガイモを投げて反則になったキャッチャーがいる

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:16:32.74ID:bvNSrwej0

有名な話だけど
スターウォーズep5の名シーン「No, I am your father.」のセリフは
撮影時には別のセリフだった
ネタバレ防止のためダミーの台本で撮影していたとか

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:20:50.21ID:bBp8grL70

コアラ(握力1500kg~1700kg)

アメリカで死者が出るほどの強力な蜜蜂「キラービー」の大群3000匹を
30匹で壊滅させるオオスズメバチ
を食べるオニヤンマ
を食べるアブが居る(シオヤアブ)

戦争の死人の半分は味方に撃たれて居る
連載当初の両津勘吉は競馬が外れては発砲し、
道を聞いたお婆さんを蹴飛ばす奴だった

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:21:22.36ID:YJUZddRl0

布団のダニの匂いのあれは嘘

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:22:07.22ID:iTxevCPV0

英語の早口言葉「She sells sea shells by the seashore.」を
多くの日本人が簡単に言えるのは正しい発音をしてないから

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:25:17.48ID:bBp8grL70

男性は陣痛でショック死する、
と言うが女性が陣痛に耐えられるのは脳内麻薬をドバドバ分泌してるから
「太った豚になるより痩せたソクラテスになれ」と言うがソクラテスは太っていた
16連打の高橋名人はスイカを16連打で割れる
仮面ライダー2号が出来たのは1号役の本郷が怪我をしたため。
作中では「海外のショッカーと戦いに行った」とされている

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:26:16.49ID:T7rsn+XK0

・宇宙背景放射を発見したペンジアスとウィルソンは
 たった2ページの論文でノーベル賞を受賞した。
 しかも本職は物理学者ではない。
・ビッグバンは、口うるさいジョージ・ガモフにつけられた渾名
・人類初のロケット搭乗者は、明時代の王冨

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:27:06.30ID:IIQLjYbm0

新撰組隊士の死因で一番多かったのは規則違反による切腹

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:28:14.52ID:bBp8grL70

ジョニー・デップの刺繍の意味は「アル中よ永遠なれ」

蛙は獲物を飲み込む時に目を閉じるがあれは目で獲物を腹の中に押し込んで居るから

戦国時代の馬はポニーみたいなの

マンホールに殺虫剤

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:29:19.18ID:rtWPaWGL0

ハリーポッターシリーズでスネイプを演じたアランリックマン
監督から演技の要望をされた時に拒否することがあった
なぜかと聞かれて「僕はエンディングを知っているが、君は知らないだろ」と答えた
実はアランだけかなり早い段階で原作者からスネイプの全てを教えられていた

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:32:31.66ID:bBp8grL70

松尾芭蕉、夏目漱石、杉田玄白、ナポレオン、正岡子規、ルイ14世は痔だった

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:33:33.86ID:e08Ay/SF0

アケメネス朝ペルシアのクセルクセス1世は、
海峡に架けようとした橋が嵐で壊された際
海に罪ありとして海面を二百回ムチで打たせた

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:35:22.61ID:4Tyd1VLU0

月に人が行ったのは過去に一回だけ

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:38:08.24ID:bBp8grL70

ドラえもんの職業は特定意思薄弱児童監視指導員
民という字は両目を潰された奴隷を表した字
マサイ族は携帯で連絡を取りテレビを見て過ごしている

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:42:57.33ID:bBp8grL70

虫歯を絶滅させる薬品は作れないこともないが歯医者も絶滅してしまうので作らない

196万2000円…移動式浄水装置1基。
1万5000人に安全な飲料水を提供することができる

9600万0000円…一人の先天的な心臓疾患を抱えた
劣等DNAを持った子供が一人だけ救われる

名言「そこに山があるから」はしつこい記者をあしらったときの言葉

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:47:18.44ID:rtWPaWGL0

>>65
自分だけに虫歯治療薬使ってる歯医者いそうだな

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:48:54.92ID:e96oO5bT0

>>65
ルパン三世でそんな話あったな
で、オチがその薬品は毎日歯ブラシで塗布しないと効力が無い、だった。

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:46:14.96ID:bBp8grL70

世界一巨大な生物は「オニナラタケ」というきのこ

世界一小さい料理は蚊の目玉

イルカとクジラ、鷹と鷲はそれぞれ大きさが違うだけ

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:49:00.00ID:z4fM98050

株価や為替でのチャートで使われてるローソク足は日本で100年以上前に考案された

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 15:00:52.02ID:WiCagXEp0

地球を直径11センチまで圧縮すれば自重に耐えられなくなってブラックホール化する

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:46:53.86ID:bBp8grL70

俺はこれから昼寝をするので書き込めない

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/09/01(日) 14:51:15.95ID:bvNSrwej0

>>67
乙なかなか面白かった

-
TRY-X Corporation(Books)

元スレ 面白い雑学、話聞かせて
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378010837/



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

Trending Articles