Quantcast
Channel: wise you
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

五胡十六国時代とかいう中国史の暗黒時代

$
0
0

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:10:01.01 ID:fkrEbEHa


三國志を演じた漢民族は南に追いやられたまま
中原に戻れず異民族の隋が統一して終了



http://ift.tt/1nfES4h

五胡十六国時代は、中国の時代区分のひとつ。
後漢末期から北方遊牧民族の北方辺境への移住が進んでいたが、
西晋の八王の乱において諸侯がその軍事力を
利用したため力をつけ、永嘉の乱でそれを爆発させた。










2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:10:58.32 ID:e/f6vAAn


三国時代の元皇帝は死ぬまで生きれたのににゃあ







65 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:27:51.65 ID:fkrEbEHa


魏の後継だった晋が呉の旧領に押し込められて蜀のごとく北伐を繰り返すというギャグ国家東晋






271 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 23:14:54.71 ID:fkrEbEHa


皇帝をブチ殺して傀儡を擁立して禅譲させて皇帝になったらそいつも殺すという五胡十六国の様式美を産んだのがまぎれもなく晋なんだよなぁ・・・






9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:13:51.55 ID:rVdUI65n


八王の乱とかいう体張った壮大なコント



http://ift.tt/1nfEUcx

八王の乱とは、中国の王朝晋(西晋)の滅亡の
きっかけを作った皇族同士の内乱である。
晋により、中国は100年に渡る三国時代に終止符を打って全土が
統一されたが、その平和は僅か数十年で崩れ去り、
この後中国は隋が統一するまでの
およそ300年にわたり、再び動乱の時代となる。
八王の乱の流れはとても複雑であるが、端的に言えば
十の事件(クーデター・内戦・市街戦)を総称して八王の乱という。








13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:15:57.90 ID:g7egRLoT


完全に笑わせにかかってきてる






26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:20:43.11 ID:vxEgk2Pf


親族優遇→反乱
親族冷遇→反乱

おお、もう・・・






11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:15:36.56 ID:rqNVmpo2


最強の名将がでてくる→そいつ中心に結束して華北統一
→名将死んだあと数年でバラバラになって崩壊→また最強の名将がでてくる

このループ繰り返す五胡時代大好き






80 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:32:32.16 ID:HrQSl30l


何気に八王の乱から隋の統一まで300年くらいかかっている
これは後漢末の混乱から西晋の統一までの期間よりも圧倒的に長い







95 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:35:52.60 ID:fkrEbEHa


>>80
異民族どもが単宇の継承と同じ感覚で華北で皇帝名乗っては滅びながら
「どうやったら長く滅ばない国に出来るんやろ」と学習していくのに300年を要したと考えると壮絶やな

出した結論が中華化や






15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:16:36.34 ID:fkrEbEHa


南匈奴やら鮮卑やら烏桓やらは中華の文化を受け入れて文字や生活様式を忘れて消滅
漢民族も血が混ざり合って実質消滅してそれまでとは別物に

どっちが勝ったのやら






18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:17:34.63 ID:e/f6vAAn


北魏による華北統一という一大事
なぜ一大事なのかいまひとつ把握できない模様







53 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:26:18.01 ID:rqNVmpo2


華北 異民族が侵入して統一しては分裂の繰り返し
華南 漢民族がネチネチと陰湿ないじめを繰り返して皇帝が死に続ける







20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:18:52.76 ID:ehzXUWoX


五胡十六国スレは伸びないやろなあ
三国時代は上品やのにこの時代は下品な気がする
そこらへんが一般受けされへん理由やろうな






22 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:19:27.15 ID:g7egRLoT


>>20
割とガチな侵略やからかな






27 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:20:46.94 ID:rqNVmpo2


>>20
下品ていうかガチでひどいやん
本当に頭おかしいキチガイが万の大軍率いれるとかおかc






34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:22:26.44 ID:g7egRLoT


洗衣院とかいうソープの方が下品やと思う



http://ift.tt/IAxjkH

洗衣院とは中国、金王朝における官設の妓院である。
『靖康稗史証』の記載によると、靖康の変(1126年)の後、宋の多数の皇太后、皇后、妃嬪、皇女(公主)、宗女、女官、宮女、及び官吏や平民の女性達が遠く金に連行され、現地で洗衣院に入れられて、性的奉仕を強要された。 複数名の幼い皇女達も洗衣院で育てられ、成長後に洗衣院の娼婦となった。








43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:24:01.44 ID:vxEgk2Pf


>>34
やってること完全にエロゲーで草生える






24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:19:58.92 ID:+UO382KH


魏の皇帝を殺すという前代未聞の暴挙をやらかした賈充
晋の皇室に入り込み七王の乱を引き起こすきっかけを作った賈充の娘
これが戦犯でしょ?






29 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 22:21:15.96 ID:vwRo2jNG


>>24
あんだけ反対されたのにブスを押し通した司馬カスが悪いわ






49 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:25:25.73 ID:g7egRLoT


>>24
母ちゃんがかわいそう






46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:24:41.09 ID:Nbt9l0Ga


高長恭とかいうイケメン最強将軍を殺した無能君主



http://ift.tt/1nfES4y

高長恭はその勇敢さと武勲を皇帝である後主から忌避されるようになる。
粛清されることを恐れて、わざと戦利品を貪って評判を落としたり、
戦功を立てることを恐れて病にかかっても治療しなかったという。
573年5月、後主より毒薬を賜り自殺した。
唐代には「その美貌が兵卒たちの士気を下げることを恐れ、常に仮面をつけて戦っていた」という、現在知られている逸話が誕生した。










54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:26:20.95 ID:rEuud7fr


慕容垂とかいう波乱の生涯送ったオッサンすき
アッニ「お前歯を折ったから改名しろ」←WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ?????     ????????wwwwwwww



http://ift.tt/1k3vaQ9

慕容 垂は、五胡十六国時代の後燕の創建者。
初名は「覇」だったが、ある日落馬して歯を折る大怪我をし、
長兄の慕容儁によって「??」(偏が垂、旁が夬、「缺」と同字、常用漢字では「欠」)と改名させられた。その後さらに旁の「夬」を取り除いて「垂」と変えられた。







58 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:26:42.73 ID:Lr7andwF


奴隷から這い上がった石勒とか色々濃い奴いるよね



http://ift.tt/1nfEUt2

中国、後趙の創建者。上党郡武郷県(山西省武郷県)地方にあった羯族部落の小長の家に生まれ、少年時代から族人の間に信望があった。しかし南匈奴に従って南遷してきた羯族は、当時漢人の蔑視と経済的困窮のなかにあり、石勒も飢餓に苦しんだ末、西晋の軍閥によって山東方面の地主に売り飛ばされて奴隷となった。八王の乱の情勢が深まるなかで、彼は自己の英雄的資質に目ざめ、馬賊仲間に身を投じて各軍閥のもとを転々とした末、劉淵(漢)に帰属した。







84 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:33:25.06 ID:g7egRLoT


東晋の思ったより長持ちした感







102 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:37:24.46 ID:HrQSl30l


>>84
何気に英雄が多いからな
桓温とか三国時代のどの英雄よりもすさまじいと個人的に思うで、竹馬の友の語源でもあるし
なお桓温が言った竹馬の友の意味はぐう畜な模様



http://ift.tt/1nfESkX

桓 温は、中国・五胡十六国時代の東晋の政治家・軍人。
軍事的成功により東晋を牛耳り、禅譲を目論んだが
周囲の反対に逢い失敗した。










107 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:38:46.07 ID:g7egRLoT


>>102
あいついつも俺の飽きた玩具使ってたわ(笑)
畜生畜生&畜生







211 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 23:01:11.62 ID:AYE/iVee


宇宙大将軍「五胡十六国時代はDQN大杉で萎える」



http://ift.tt/1nfESl2

侯 景は、中国南北朝末期の武将。
北魏の爾朱栄軍で頭角を現し、北魏が東西に分裂すると東魏の高歓の旗下に入り、河南大行台に任じられる。
高歓死去後、東魏への叛乱を起こし、支配する州郡と共に梁の武帝に帰順した。
武帝崩御後、侯景は簡文帝を擁立し、
自らは相国・宇宙大将軍・都督六合諸軍事に就任した。










217 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 23:03:12.60 ID:g7egRLoT


>>211
こいつも野心丸出しで笑える






226 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 23:04:47.30 ID:XhakPxcp


>>211
梁武帝「オラ侯景、ちょっと屋上来いよ」






233 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 23:06:23.76 ID:Vl56Lnxb


>>211
コイツの存在で大群を率いれるDQNのタチの悪さがわかる





134 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:43:53.76 ID:rEuud7fr


陳後主とか南唐後主みたいなあへあへ芸術おじさんすき
申し訳ないが五胡十六国の武闘派君主はNG







68 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:28:36.93 ID:taVDfPj+


ワイ元世界史に自信ニキ、話についていけない






71 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:29:34.59 ID:CeCr8WEB


ワイ日本史に自信ニキ、五胡十六国時代はさっぱりわからん







106 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:38:37.64 ID:XhakPxcp


カンタンにわかる五胡十六国


・発端は三国志の覇者、司馬炎の慢心
・劉淵を始めとする異民族の台頭(八王の乱)
・とにかく暴君のポンパレード、親族の目ん玉繰り抜くのは日常
・わずか10歳の子供が皇帝に。趣味は街中を徘徊して殺人すること
・最初の覇者・苻堅、完全勝利を目前にして慢心、一度の敗北ですべてを失う






110 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:39:38.88 ID:CeCr8WEB


>>106
なんやこれ・・・(白目)
儒教とかどこいったんや






114 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:40:56.95 ID:XXBMKQso


>>110
異民族だからね、仕方ないね
なお結局何百年もの果てに中華化する模様






103 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:37:59.33 ID:+UO382KH


蒼天航路でも描かれてた儒の呪縛からの解放てのが方向を間違えて儒の否定に進んでいたのが晋
歴史学者をして中華民国までで最もモラルが崩壊していた時代とも
世説新語の豚の蒸し焼きのエピソードはその象徴







108 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:38:49.02 ID:Vl56Lnxb


北斉の酒乱皇帝も大概にひどい
というか、五胡十六国魏晋南北朝あたりは黒歴史すぎる






92 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:35:05.08 ID:TZfeuQ7z


中国なんかいつでも暗黒時代みたいなもんやけどな







74 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:30:57.07 ID:rEuud7fr


五代十国の方が(比較的)ほのぼのしててすき






79 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:32:18.83 ID:fkrEbEHa


>>74
ぐう聖が幸せな統一をして終了するからな






87 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:34:07.32 ID:ehzXUWoX


>>74
あの時代は馮道の時代みたいなもんやしね
ただ、燕雲十六州だったかなんかのせいで苦労するんやけど





96 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 22:35:52.54 ID:Yl8jV7Ck


唐とか宋の全盛期知らんな?
ちびるで






97 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:36:34.82 ID:rEuud7fr


>>96
唐も皇帝の死因だけ見てると壮絶なんだよなあ…






111 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:39:58.11 ID:HrQSl30l


>>96
唐よりも宋のほうがええわ
なんで中国は宋の道に進まんかったんかねえ・・・・
経済的には大発展やったで






124 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 22:42:20.94 ID:WlxZQvhG


>>111
宋人「武力じゃ敵わんけどわいら文化的に生きるやで~」
今中国人「とりあえずコピーや。創作?誰がすんねん出来るねんw」






126 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:42:40.86 ID:vxEgk2Pf


>>111
宋のシステムはモンゴルの元朝がそれなりに引き継いだんちゃうの?







128 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:43:01.30 ID:G50HP4Iy


やっぱり異民族ってクソだわ
異民族上手く捌いてた魏ってやっぱりすげーわ







193 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:55:59.35 ID:Vl56Lnxb


時代の範囲が離れるが、

ロシアや中国みたいな異民族に蹂躙された地域が
巨大化してる現象はなんなんやろ
中国は中華化で全て飲み込んだ感じだけど、
ロシアは意味が分からん






204 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:59:23.22 ID:HrQSl30l


>>193
不凍港を求めた結果やで
ちなみに露土戦争が日露戦争の、日露戦争が第一次世界大戦の主因にもなっとるで






212 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 23:01:14.90 ID:Z8pka1Sc


>>193
露は商人の面が大きい。毛皮求めてシベリアを突き進んだ






215 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 23:02:24.25 ID:u/T/8/rH


>>193
今の領土はモンゴル帝国の名残や
ロシアは西端の徴税官の逆侵略
中国は満州人大ハーンの支那含む大連合を漢人が乗っ取った






213 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 23:01:23.04 ID:XhakPxcp


五胡十六国時代は調べてみると、
中国の夢とロマンと暗部がカスも残さず出ている感じ








220 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 23:03:57.68 ID:+UO382KH


>>213
自分中心な考えの元で強い奴が全てを奪うカオス中のカオスやね


五胡十六国―中国史上の民族大移動
闇に葬られた歴史
遊牧民から見た世界史

元スレ:http://ift.tt/1nfESBl





関連記事

戦国時代よりも鎌倉幕府滅亡~南北朝時代の方が面白いよね
日本史って弥生~古墳の間に謎の空白の100年が存在するけど解明したらまずいことでもあんの?



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

Trending Articles