Quantcast
Channel: wise you
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

高校生の弟が月収50万以上なんだがwwwwww

$
0
0







【男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、
年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている】





   










1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:44:37.62 ID:6gACCabJO
しかも土日だけしか働いてないのにwwww






2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:45:05.70 ID:+IHUoMCc0
なにしてんの?






7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:45:38.38 ID:6gACCabJO
>>2
パーソナルトレーナー。







12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:47:23.35 ID:BIhAvu0t0
>>7
なんの?






17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:50:38.50 ID:6gACCabJO
>>12
身体全般。







9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:46:46.07 ID:p8MvPIml0
特定した
愛知だろ?






10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:46:57.71 ID:ORg7fK++0
高校生のトレーナーっすか






11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:47:15.60 ID:w/dp60Ok0
ポケモントレーナー的な何かか?






16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:49:15.35 ID:6gACCabJO
関東圏だよ。
>>11
人間相手やな。







15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:48:58.58 ID:/n32z8vm0
パーソナルトレーナーって何?






20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:52:19.09 ID:6gACCabJO
>>15
身体能力の向上やダイエットなどを個人に合わせて
プログラム組む仕事。

http://ift.tt/1lzKpAZ






19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:51:57.68 ID:kiMcJFgbP
お前の月収は200万くらいなんだろ?






21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:53:19.67 ID:6gACCabJO
>>19
俺はバイトと副業合わせて月25万くらいや。






25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:54:30.12 ID:A1QpRco50
>>21
何歳だよ?






30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:59:14.10 ID:6gACCabJO
>>25
俺は21や。







27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:55:28.56 ID:6gACCabJO
>>19
だが恐らく、弟が大学も卒業して一本でやるなら
物販合わせて200万はいく可能性大有り。







29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:56:22.74 ID:kiMcJFgbP
>>27
大学いく必要あるの?






31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:01:29.10 ID:6gACCabJO
>>29
視野は狭くしたくないから、いくらしいよ。







24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:53:52.11 ID:KmySUdTX0
高校生がそんな金もらえるほど信用されるか?
ボディビルかなんかの大会で入賞とかしたの?


>>24
特にスポーツで入賞とか経歴はないけど、知識レベルがやばい。
あと、一瞬で身体能力あげるスキルあるからスタジオ借りて
団体に営業かけると、皆くっそ驚いて予約満杯になるらしい。







32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:04:14.86 ID:6gACCabJO
例えば、10年パワリフしてる人のマックス重量を
10秒で記録更新させたり。
その場で垂直跳び5㎝伸ばしたり弟はできるけど、
これはデモンストレーション用のびっくりさせる知識の一部らしい。







35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:07:21.05 ID:HSTQ6DxC0
それってただ単にフォーム改善しただけじゃんけ
その程度の付け焼き刃なら俺でも数週間で高給取りだわ






44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:13:28.45 ID:6gACCabJO
>>35
じゃ、やってみろよ。
ちなみにフォームはいじくらなくてもパフォーマンスあがるからな。







47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:16:49.89 ID:6gACCabJO
>>35
あ、ちなみにオールアウトさせたあとで
弟がちょちょっと手を食わえた瞬間に
マックス重量伸ばすこともできるよ。普通はあがりすらしないけどね。







50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:22:48.70 ID:HSTQ6DxC0
>>47
そりゃまた詐欺みたいな話だな
そこまでいうんなら是非お教えしてもらいたい






56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:32:51.62 ID:6gACCabJO
>>50
今までの日本のスポーツ界のトップコーチや指導者が無能すぎて
詐欺指導を信じてたのが日本の選手や学生だからね。
無理もない。






46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:16:42.62 ID:6j3oT8XJ0
>>44
パーソナルかは解らんが
トレーナーは実績が付くと物凄い金額になる
トップクラスは個人契約でプロを教えてる人
プロは実力向上の為に金額問わない人が要るから相当凄い
大学と連携してサプリ配合までやってると尚更だな






53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:26:17.38 ID:6gACCabJO
>>46
アメリカの学校のコーチとかは年収1億とかいくもんな。
まだまだ日本はスポーツを金にかえるスキルないよね。







64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:40:05.12 ID:6j3oT8XJ0
>>53
マジで凄いトレーナーはヤバイな
来るメンバーも錚々たる人だが
札束その場で渡してるの見て遠くからあんぐりしてた事あるわwww






65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:43:42.01 ID:6gACCabJO
>>64
でも残念なことに、日本のトップトレーナーと呼ばれてる人達は
経験でしかやってないから、怪我させまくってんのよね。
特に野球界







26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:54:51.17 ID:+VajUbLO0
人材不足の職業は儲かるからな


>>26
むしろ、パーソナルトレーナーは飽和状態だけど
レベルが低すぎて食えるやつが数パーしかいない業界だよ。







36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:07:38.78 ID:LjASfWKP0
そんな知識どうやって得るんだ


>>36
本と現場と少しのセミナー







33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:05:48.59 ID:6DkUIuddP
なんて高性能な弟だ
俺によこせ






41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:10:19.91 ID:6gACCabJO
>>33
弟の部屋いくと、かなり分厚い本(1500ページくらい)がある。
解剖学×2。生体力学、キネシオロジー、生理学、生化学とか、
あとは部位別に特化した解剖学の本とか。
全部読破してる模様







43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:13:11.93 ID:HSTQ6DxC0
>>41
ちなみになんての読んでんの?
俺も弟君目指すわ






49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:20:51.59 ID:6gACCabJO
>>43
グレイ解剖学、キネシオロジー、ハーパー生化学とかだったはず。







45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:15:40.31 ID:w/dp60Ok0
>>41
たぶんそれ読破するの凄くしんどいし読破しても
あまり頭に残ってないと思う
弟はかなり頭いいだろ


>>45
好きなこと以外はからっきしだめなタイプだよ。
たぶん自閉かアスペかサバンかなんか障害あると思う。







38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:09:06.05 ID:MXabYLyw0
何か打たせてんだろ?


>>38
ちなドーピングについても詳しいよ。







42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:12:06.18 ID:rkphstEF0
21でバイトと副業で25万っていう>>1も十分なハイスペック
むしろそっちが気になる



>>42
俺は弟の知識にあやかって
サプリや栄養関連のサイト立ち上げて稼がしてもらってる。







48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:19:37.73 ID:ORg7fK++0
弟の事をまるで自分の事のように言ってるけど
お前ら兄弟仲よすぎだろ


>>48
4人兄弟だけど仲いいよ。







55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:28:30.07 ID:WfipCs7d0
お前が頭脳なって商売すれば?
若くして兄弟でやってるのは話題にはなるかと







58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:34:00.39 ID:6gACCabJO
>>55
それ面白そうだけど、ブームとか恐いwwww







68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:55:22.32 ID:WfipCs7d0
>>58
海外行けばいいじゃん






70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:02:41.98 ID:6gACCabJO
俺も特にマッサージに興味でたから旅行がてら、
タイ古式マッサージとるためにタイいく予定

http://ift.tt/1lzKpB1






69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:02:05.45 ID:cyWs4lGr0
年収600万なら

親の保険は入れないぞ
国保税も別に納めないと脱税になる

国保だけでおそらく年に40~50万くらい払うことになる
住民税も20~30万くらいになる

それと所得税…






71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:09:58.37 ID:6gACCabJO
経費という便利なシステムがあるからね~。
サラリーマンは経験がないからしんどいよね。
個人事業主の弟は移動やセミナー代などを経費で落とせるから
税金は低くなるかもね。







57: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:15):2014/02/10(月) 19:33:48.16 ID:0EO4mJIK0
扶養から外れるけどそんだけ稼いでりゃ関係ないわな






60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:36:47.47 ID:6gACCabJO
>>57
確定申告が大変そう。仕入れとかないけど、
領収証の量がすでにやばいらしいから。






37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:09:05.86 ID:QTESErMh0
利口な弟だな






40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:09:43.34 ID:7rmcmmUK0
そんな弟がいるならお前は勿論ラオウみたいな体してんだろうな






日清ラ王 背脂濃コク醤油

引用元:http://ift.tt/1fYNM35


   


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

Trending Articles