Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

【おそロシア】 ウクライナ将校たちが先を争って投降wwwはやくしろ間に合わなくなっても知らんぞー

2014年03月02日

【おそロシア】 ウクライナ将校たちが先を争って投降wwwはやくしろ間に合わなくなっても知らんぞー

1: チキンウィングフェースロック(三重県):2014/03/02(日) 19:55:27.13 ID:z1Hg/1k60 BE:2893233986-PLT(12013)
ウクライナ兵「投降」か=ロシア報道
http://ift.tt/1mVTLb6
【モスクワ時事】ロシアのインタファクス通信などは2日、ウクライナ南部クリミア半島のウクライナ軍将兵が、
親ロシア派のクリミア自治共和国当局に「投降」していると伝えた。ウクライナ側の報道が乏しく、
ロシア軍の関与など詳細は不明。
インタファクス通信によると、ロシアの軍事介入決定から一夜明けた2日朝から、ウクライナ将兵が「大挙して」
軍務を放棄し、武装解除に応じているという。
3: イス攻撃(埼玉県):2014/03/02(日) 19:56:39.16 ID:lYeaJ6Cr0
名ばかりの将校だなw
46: 不知火(福井県):2014/03/02(日) 20:08:51.77 ID:7mB6dQN80
>>3
ロシア側から軍事指導受けているから、
あいつらの強さはよく知っている。
そのうえ抗戦したところで、事態が泥沼化するだけ。
4: トペ コンヒーロ(東京都):2014/03/02(日) 19:57:06.49 ID:teI2pAP50
当然の流れ(´・ω・`)

そもそもクリミア駐留の部隊なんかロシア軍みたいなもんだろ
5: チェーン攻撃(東京都):2014/03/02(日) 19:57:28.41 ID:Hh9VcJZF0
戦争の放棄
6: キドクラッチ(チベット自治区):2014/03/02(日) 19:57:57.43 ID:sDTmRTBc0
そらウクライナ軍にロシア派いっぱいいるだろ
7: バーニングハンマー(大阪府):2014/03/02(日) 19:58:01.98 ID:77Et6Pqw0
ロシアすげえ
8: ラダームーンサルト(沖縄県):2014/03/02(日) 19:58:04.04 ID:xlamUURC0
ヘタレすぎる
9: クロスヒールホールド(東京都):2014/03/02(日) 19:58:44.71 ID:fJo+fKXL0
これは最早ものぼのニュースに分類すべきだろ
11: フライングニールキック(茸):2014/03/02(日) 19:59:07.90 ID:DgHmR685P
勝てるわけないし当然だな
時間を稼いでもアメリカもEUも来ないからな
92: ビッグブーツ(北海道):2014/03/02(日) 20:27:02.00 ID:Zzu7bKS70
>>11
まぁ、勝てない戦争で、部下に「特攻しろ」「玉砕しろ」と命令した日本軍が異常ってことだ
ウクライナ軍は極めて合理的な精神の軍隊で、無駄に兵士の生命を失わせないから素晴らしい
12: シューティングスタープレス(山口県):2014/03/02(日) 19:59:51.98 ID:qBn6hTvq0
ほんの20年前ぐらいまで同じ国だったんだから戦争なんかしようと思わないだろ
13: バックドロップホールド(愛知県):2014/03/02(日) 20:00:13.64 ID:ulaikp4t0
そりゃウクライナ軍の将校が投降する前にロシア政府がウクライナ特殊部隊にロシア国籍を与えるとか言ってたからな
まぁ前大統領が組織した特殊部隊だから、暫定政権が部隊解散命令だしてたけどさ
14: キングコングラリアット(富山県):2014/03/02(日) 20:00:15.19 ID:P8wu1Mgx0
敵が強大すぎんぞwww
15: ヒップアタック(中部地方):2014/03/02(日) 20:00:22.64 ID:YluawDBE0
これが本物の抑止力か
17: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2014/03/02(日) 20:01:08.90 ID:b7YGbgbG0
ほぼ無血状態で領土拡大ウマー
19: トペ スイシーダ(東日本):2014/03/02(日) 20:01:46.78 ID:k/xG3HCn0
こんな国が北方領土返してくれるわけがないわ
22: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2014/03/02(日) 20:02:26.44 ID:yUzB4IbVP
>>19
思いました
21: キドクラッチ(愛知県):2014/03/02(日) 20:02:06.60 ID:+1mp19Fs0
台本どおりwwwwwwww
23: ボマイェ(山形県):2014/03/02(日) 20:02:44.87 ID:v0a1qI5C0
これでEU側に付く政権は
数でも大儀でも軍事でも勝てないわけだ
最初から単なるテロリスト見たいなもんだったしな
25: ナガタロックII(東京都):2014/03/02(日) 20:03:16.16 ID:wwnfEU0b0
よかったよかった
31: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区):2014/03/02(日) 20:04:26.26 ID:DJILtzz/0
元々同じソ連軍だしな。
そりゃ殺り合わんだろ。
33: スリーパーホールド(和歌山県):2014/03/02(日) 20:04:42.88 ID:diDH2sCL0
プーチンさんに刃向かうなんて10年早かったな
35: アキレス腱固め(北海道):2014/03/02(日) 20:05:30.55 ID:u+xUB2YQ0
相手が強すぎて何もできない状態
36: ファイヤーボールスプラッシュ(東日本):2014/03/02(日) 20:05:56.31 ID:Mqio+ita0
一部のアフォがクーデーターしたけど
軍部も民意も全然付いてきてなかったってわけね。
38: ニールキック(WiMAX):2014/03/02(日) 20:06:10.65 ID:o0IeaEpY0
やっぱ軍隊は強くないといかんのよ
他国の軍に任せておいて平和な日本を~とか言ってる護憲派はクロアチア逝け
39: ドラゴンスープレックス(東京都):2014/03/02(日) 20:06:35.98 ID:V3GcOmh10
大正義ロシア
50: 毒霧(新疆ウイグル自治区):2014/03/02(日) 20:10:54.90 ID:OhW59t/P0
ご先祖様はよくこんな国と刀を交えたな…
わしらの先祖はキチガイやで
51: ドラゴンスリーパー(岐阜県):2014/03/02(日) 20:11:00.27 ID:kjdCxorc0
そりゃあよく知ってるからな
49: ローリングソバット(中部地方):2014/03/02(日) 20:10:29.19 ID:U9XWp0UM0
むしろロシア側にはクーデター起こした馬鹿どもを
さっさと排除してくれるよう望んでるんじゃないのかね
56: ダイビングフットスタンプ(山梨県):2014/03/02(日) 20:13:08.17 ID:6jBGS7dF0
ロシアが無血制圧とか世の中変わったなずいぶんとスマートなやり方だな
57: バーニングハンマー(愛知県):2014/03/02(日) 20:13:30.16 ID:GnHa1uhp0
まあ当然だな。
そもそも現政権に正統性はないからどんな行動をとるかは個々の自由意志に任されてる。
ロシア軍は北上しないと思うけど、仮にキエフ目指してもウクライナ軍は組織的抵抗ができる状態じゃない。
61: 頭突き(やわらか銀行):2014/03/02(日) 20:15:04.58 ID:gGDgxNsx0
進軍すればするほど部隊がでかくなっていく感じか
64: シャイニングウィザード(福岡県):2014/03/02(日) 20:16:16.23 ID:xQPNCI2v0
プーチンの優秀さ
オバマの無能さ
66: バックドロップ(西日本):2014/03/02(日) 20:16:32.66 ID:Lkh/PziO0
オバマ顔面レッドブルwwwww
73: 目潰し(埼玉県):2014/03/02(日) 20:18:23.09 ID:FPO7zJSb0
ま、一応これも一つの収束って事なんだろ。。
75: デンジャラスバックドロップ(千葉県):2014/03/02(日) 20:18:50.70 ID:PuKF63nA0
なんだもう終わりか。おそロシア。
93: キングコングニードロップ(神奈川県):2014/03/02(日) 20:27:45.82 ID:MOnKrRxL0
クリミア半島はロシア人が多いから
前からロシアになりたいって国民が多かった
91: 張り手(関東・甲信越):2014/03/02(日) 20:26:31.32 ID:lA+VXp8OO
弱すぎワロタ
79: デンジャラスバックドロップ(岐阜県):2014/03/02(日) 20:19:59.30 ID:iKeaV1O70
オバマの無能っぷりは疑う余地もない
引用元:http://ift.tt/1mVTN2t

全記事一覧

厳選オススメニュース(`・ω・´)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

全記事一覧

TOP

Image may be NSFW.
Clik here to view.



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

Trending Articles