Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

日本人が一番覚えやすい外国語は韓国語と判明!

2014年03月29日

日本人が一番覚えやすい外国語は韓国語と判明!

1:名無しさん:2014/03/28(金)00:58:21 ID:3a3zSJJia
外国語を習得したいと思いつつも、難しくて挫折してしまったり、挑戦する前に尻込みしてしまったりする人もいるのではないでしょうか。
教えて!gooには、外国語についてこんな質問が投稿されました。

「日本人が習得しやすい外国語は??」

質問者さんは、日本人が習得しやすい言語を、「例えば、文法的・発音的・文字的側面などから日本語に似ている言語はあるのでしょうか??」といった特徴をあげて尋ねています。

日本人が習得しやすい言語は何語なのでしょうか。

■文法が似ている言語

語順などが日本語と似ていて覚えやすいとして挙げられたのは、韓国語とトルコ語でした。

「やはり、よく聞くのは、『韓国語』…あたりのようですよね。文法的・発音的・文字的側面…が一番似てるような感じです」(tom0120さん)

「韓国語においては、文法がまず日本語とほぼ同じであり、『は』や『が』、『を』等の助詞も同じくあります。例えば
・ナ ヌン イルボンサラム イムニダ
 私 は  日本人     です
・ナ ヌン ハッキョ エソ ハングゴ ルル ゴンブ ハムニダ
 私 は  学校   で  韓国語  を  勉強  します」(dashu2005さん)

「日本ではあまり使う機会もなく、なじみのない言語ですが、トルコ語が比較的日本語を母国語とする人には習得しやすいと思います。理由としては、
1)文法、語順がほぼ一致している。
例:Ben Japonya-dan gel-iyorum.
私  日本 から 来て いる(現在進行形)
Ben Japonya-da yas-iyor-dum.
私 日本  で 住 んでい た(過去進行形)(中略)…

2)発音が簡単である。
韓国語や中国語は発音が意外と難しいですが、トルコ語はほぼローマ字読みです」(Kencabayさん)

学校の英語の授業で語順や文法を必死で覚えている日本人にとっては、日本語とほぼ同じ語順の言語というのは、心惹かれるものがあるかもしれません。

■発音がしやすい言語

発音の面では、スペイン語、イタリア語を挙げる声が集まりました。

「発音だけに限って言えば、スペイン語は日本語話者にとって習得しやすい言語です」(noname#37852さん)

「イタリア語ですね。これからはスペイン語と思いますが、イタリア語の方が発音、文字共に日本語に近いと思います」(mikeronさん)

他にもヒンディー語、中国語なども習得しやすいようでした。これを参考に、新たな外国語に挑戦してみるのも良いのではないでしょうか。
 
http://ift.tt/1o6hjhm
2:名無しさん:2014/03/28(金)00:59:25 ID:isz2WXkYe
テョンがなんだって?(´・ω・`)
3:名無しさん:2014/03/28(金)00:59:59 ID:1FOKlXpT5
覚えても意味ないじゃん
5:ハゲ三兄弟◆SQ2Wyjdi7M:2014/03/28(金)01:01:24 ID:gBVSdkqy1
中国経由の単語多いから簡単なのは確かだろうな
使い道が無いのが悔やまれる
9:名無しさん:2014/03/28(金)01:06:28 ID:BAglHnKCG
いちばん覚える価値がない外国語
10:怒髪◆6Ih34Awd1Q:2014/03/28(金)01:11:21 ID:5hymR59Mu
生理的に覚えにくいです。(u´ω`)
11:名無しさん:2014/03/28(金)01:12:49 ID:21ai0cS5g
嫌韓感情抜きにしても
音が下品すぎて無理
13:名無しさん:2014/03/28(金)01:20:28 ID:uZabRoab7
不快感満喫の言語
17:名無しさん:2014/03/28(金)01:30:25 ID:Nfa8vWKKl
伊語や独語の綴り方覚えると、
英単語覚えるのがすごく楽。
早く教えて欲しかった...orz
18:名無しさん:2014/03/28(金)01:39:03 ID:hZPF5LBzz
確かに朝鮮語は簡単
でも使い道無いから、大学じゃ出来るだけ楽して単位取りたい人向け
真面目な人はフランス語や中国語選択だ
22:ぱぐたZ~時獄篇◆fEbKMTmIyQ:2014/03/28(金)01:53:01 ID:oDzWJHQQN
私の大学での恩師が6カ国語を話せる語学の先生でしたけど
恩師曰く、韓国語は文法抑えれば数ヶ月でマスター可能と言ってましたね
実用性皆無だから中国語とかを覚えた方がいいと思いますけど
27:名無しさん:2014/03/28(金)02:17:44 ID:yILs2Blyo
動機がマイナス杉だわ。
あこがれとかないと覚えられないよ。
ハングル文字の醜さは異常。
36:名無しさん:2014/03/28(金)02:51:52 ID:aeYDXdkCE
俺が唯一知ってる韓国語は、
「カネダセヨー」だ。
38:名無しさん:2014/03/28(金)02:56:25 ID:9VwW6Jdkr
>>36
「カネ、カネ、キンコ」じゃね?
37:名無しさん:2014/03/28(金)02:53:37 ID:hBUhLXm8F
真面目な話スペイン語
スペイン語圏多いし英語あきらめてスペイン語を推奨してもいいんじゃないだろうか
43:名無しさん:2014/03/28(金)04:51:27 ID:1TlGZctOl
>>37
日本語との相性がいいらしいねスペイン語は
英語圏の人のほうが苦労するみたい
41:名無しさん:2014/03/28(金)04:27:58 ID:Hr7JSaSWV
使う機会はあるよ、お巡りさんになればwww
63:名無しさん:2014/03/28(金)08:31:47 ID:apbf3arEM
ビジネスなら英語とかスペイン語、ポルトガル語かな。
話者と活動出来る国が多いのがコスパ高いだろ。
66:名無しさん:2014/03/28(金)08:58:41 ID:HW2xPa84e
使わない利益のない知識覚えてどうするの?
67:名無しさん:2014/03/28(金)09:00:09 ID:eTTOG2EVv
韓国語なんか覚えても何の利益にもならんだろ
72:名無しさん:2014/03/28(金)09:37:15 ID:IBv9vaqTf
不快な思いをするだけで
韓国語を覚えても何もメリットないよね。
77:名無しさん:2014/03/28(金)10:20:13 ID:VYo3vQ8uI
学びやすいのは事実。1年でかなり良いレベルまで習得でき、
辞書片手に小説くらい読める。もう1年で会話できるようになる。

ただし、韓国語は学術用語でも商業用語でもないので、
わざわざ学ぶ価値はない。ほかにもっと有用な外国語がある。
101:名無しさん:2014/03/28(金)12:52:08 ID:EUjVf4qEO
韓国語と日本語は文法同じなのは知ってたけど、なんで漢字捨てちゃったんだろうねぇ
106:名無しさん:2014/03/28(金)13:26:53 ID:OjFfRTI9v
韓国語覚えてもたいして使えないし
英語勉強した方が…
引用元:http://ift.tt/1fu51WQ

全記事一覧

厳選オススメニュース(`・ω・´)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

全記事一覧

TOP

Image may be NSFW.
Clik here to view.



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3432

Trending Articles