2014年05月13日
ビッグデータを分析して人気アニメを生み出す計画が進行中
Posted at 11:21│Comments(0)│国内ニュース|
1:名無し 2014/03/01(土)21:58:49
セガサミーホールディングスで
アニメの企画・制作・販売などを手掛ける
トムス・エンタテインメント(東京・中野)が、ビッグデータを分析し、
その結果をアニメ制作に生かす計画を進めている。
トムスは将来的に、アニメの視聴日時や回数、視聴ログなどを分析し、
アニメ制作などに生かす考え。
現状で2000タイトル、5万エピソードを超えるアニメ作品の
データベースを構築しており、これを活用する意向だ。
トムスの工藤智明営業本部ネットワークサービス部長は
「ビッグデータ分析を通じて、人気作品の好調の要因を探りたい」と話す
http://ift.tt/1f0U171
アニメの企画・制作・販売などを手掛ける
トムス・エンタテインメント(東京・中野)が、ビッグデータを分析し、
その結果をアニメ制作に生かす計画を進めている。
トムスは将来的に、アニメの視聴日時や回数、視聴ログなどを分析し、
アニメ制作などに生かす考え。
現状で2000タイトル、5万エピソードを超えるアニメ作品の
データベースを構築しており、これを活用する意向だ。
トムスの工藤智明営業本部ネットワークサービス部長は
「ビッグデータ分析を通じて、人気作品の好調の要因を探りたい」と話す
http://ift.tt/1f0U171
2:名無し 2014/03/01(土)21:59:01
3:名無し 2014/03/01(土)22:00:40
見たいのは流行の要素を集めたテンプレアニメではなく
流行を生み出し、テンプレートにされるようなアニメなんだけどな
流行を生み出し、テンプレートにされるようなアニメなんだけどな
4:名無し 2014/03/01(土)22:06:59
作品の失敗の原因を探るのにビックデータを活用すべき
5:名無し 2014/03/01(土)22:07:21
最初からニーズを探るのは創作の足枷でしかないだろ
6:名無し 2014/03/01(土)23:17:05
分析しても後付けの理由しか探れないと思う
「勝つは偶然負けるは必然」と言うしな
「勝つは偶然負けるは必然」と言うしな
7:名無し 2014/03/02(日)05:20:40
大当たりはしないが大コケもしない作品作りには役立つかもな
そんな作品はすぐに時代に流されてあっと言う間に忘れられていくだろうけどな
そんな作品はすぐに時代に流されてあっと言う間に忘れられていくだろうけどな
10:名無し 2014/03/10(月)22:48:03
そういえばこち亀のオチでもなかったっけ
流行の要素を全部詰め込んだアニメ作ったけど
売れなかったってやつ
流行の要素を全部詰め込んだアニメ作ったけど
売れなかったってやつ
11:名無し 2014/03/10(月)22:48:20
たしかセーラームーンがロボットに乗って
他の主人公らと恋愛したりするやつだったようなw
他の主人公らと恋愛したりするやつだったようなw
14:名無し 2014/04/13(日)19:35:01
普通に会社つとめてたら(部署にもよるけど)統計なんて
「これまでどうだったか」を示すもので「これからどうなるか」を示すもんじゃない
ってさんざん言われたりしないのかな
ヒット商品がどう生まれるかってさんざんこれまで研究されてるけど
結論は結局「わからん」だからなぁ
方法論なんてあくまで「論」に過ぎず、創作はまた全く別の存在だよね
「これまでどうだったか」を示すもので「これからどうなるか」を示すもんじゃない
ってさんざん言われたりしないのかな
ヒット商品がどう生まれるかってさんざんこれまで研究されてるけど
結論は結局「わからん」だからなぁ
方法論なんてあくまで「論」に過ぎず、創作はまた全く別の存在だよね
15:名無し 2014/04/15(火)09:49:27
>統計や調査ガン無視で
統計や調査の結果で作ったアニメが正しいと?
普通に「二番煎じ」などと呼ばれるだけのアニメにしかならんけど?
統計や調査の結果で作ったアニメが正しいと?
普通に「二番煎じ」などと呼ばれるだけのアニメにしかならんけど?
17:名無し 2014/04/30(水)11:28:35
分析力が大事であってビッグデータが大事なのではない
逆に言えば真面目にビッグデータを分析すれば役には立つ
それだけで何かできるわけじゃないけど
逆に言えば真面目にビッグデータを分析すれば役には立つ
それだけで何かできるわけじゃないけど
18:名無し 2014/04/30(水)21:41:38
ジブリの作品がビッグデータに基づいてるという話ならともかくだけどね
19:名無し 2014/05/04(日)13:27:11
ジブリはビックデータよりも電通ごり押しスタイルだし
20:名無し 2014/05/07(水)21:30:55
流行に乗るか
流行を作るか
流行を作るか
21:名無し 2014/05/08(木)07:58:17
流行なんて作るもんだろ
消費者なんて何も考えてない訳でその場のノリでしか動かないし
消費者なんて何も考えてない訳でその場のノリでしか動かないし
22:名無し 2014/05/08(木)17:09:20
>>21
良いものが自然に流行るのと、
マスコミが無理やり作った流行は全然違うな
マスコミのゴリ押しは全盛期の10%ぐらいじゃね?
良いものが自然に流行るのと、
マスコミが無理やり作った流行は全然違うな
マスコミのゴリ押しは全盛期の10%ぐらいじゃね?
23:名無し 2014/05/09(金)01:30:43
ヲタ業界は今でも比較的ゴリ押しがよく通じる方
25:名無し 2014/05/12(月)05:12:36
ハリウッドでも予算取りの段階で、アルゴリズムによる脚本の評価(興行収入の予測)を使い始めている。
アニメ化するとより売れるラノベはどれかをあてるだけなら意外と早く成果が出るだろうな。
ビックデータを元にアルゴリズムで脚本を作るというのはハリウッドでもまだできていないので、日本でも当然そこまではできないだろう。
アニメ化するとより売れるラノベはどれかをあてるだけなら意外と早く成果が出るだろうな。
ビックデータを元にアルゴリズムで脚本を作るというのはハリウッドでもまだできていないので、日本でも当然そこまではできないだろう。
26:名無し 2014/05/12(月)06:29:32
売れるものは新しいものでありオリジナリティのあるもの
そんなものは分析で作ることができない
そんなものは分析で作ることができない
引用元:http://ift.tt/1sGQm2A
Posted at 11:21│Comments(0)│国内ニュース|