【夫の月収10万、妻は乳がん】





   










1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 22:53:48.30 ID:TWRfZVEd0
26歳
住宅手当8万
月給43万ンゴォwwww







9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 22:56:00.08 ID:LfAvKFr40
兄42歳(童貞無職)







2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 22:54:14.36 ID:fWIqoMbf0
おまいは?







7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 22:55:22.67 ID:TWRfZVEd0
>>2
28歳で34万
住宅手当はいちまんwwwww








12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:00:30.77 ID:gRMCp1r20
>>7
このご時勢もらっている方








3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 22:54:20.82 ID:UPqZkCZU0
住宅手当凄いな







4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 22:54:26.64 ID:PGaMnR8R0
働けよにーちゃん







8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 22:55:39.79 ID:hocYt4Gk0
何業界?







14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:01:21.78 ID:TWRfZVEd0
>>8
弟は銀行








17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:03:52.79 ID:sqpb8v110
銀行員ぱねぇww







20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:05:56.73 ID:TWRfZVEd0
>>17
仕事おわったら勉強カフェとやらに行っているらしい








13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:00:56.34 ID:l/lGpblb0
俺と月給の差43万かよ







16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:02:46.75 ID:mMaf/dsv0
>>13
俺の月給との差86万か







11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 22:56:13.98 ID:XR8En1xI0
28歳で16万の俺に謝ってくれない?







15:Cにゃん ◆R.3fTGVVV6:2013/05 /26(日) 23:01:48.34 ID:O8ZJgJf50
>>11
俺もそんなもんだよ
それが普通だろ







19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:04:48.91 ID:Qg3w97uI0
28歳で月25万(住宅手当25,000含む)なんだが・・・







22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:06:11.02 ID:xQBYL3YAO
>>19
今は高給取りと安月給の二極化だから
平均より低いがそこまで悪い方じゃねーぞ








21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:06:03.14 ID:Y2qiZMNdO
21歳16万手当て無し昇給無しの俺に謝れ







28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:09:56.90 ID:VuErT2Tx0
21で手取り24だけど実家継げば即月40になる俺に一言







25: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15):2013/05 /26(日) 23:07:27.22 ID:g0GlZPHz0
んなもん残業次第だろ







24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:07:20.27 ID:/82BDo840
手取り?







27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:08:35.91 ID:TWRfZVEd0
>>24
手取りでは無いはず








26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:07:37.14 ID:M/yizj4qP
勉強カフェってなに?







29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:10:17.86 ID:TWRfZVEd0
>>26
他業種の人たちとシャレ乙カフェで交流だってさw








31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:12:54.37 ID:mQ6pHeLg0
学歴は?







34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:14:52.59 ID:TWRfZVEd0
>>31
俺は専門卒業のあほちん
弟は微妙な国立だが横浜国立
にいちゃん不出来wwww







32: ◆Void00xMl6:2013/05/26(日) 23:13:16.87 ID:itblZEHS0
26歳にそんだけ給料払う金はあっても
利子あげたり手数料減らしたり法人税払う金はないのか。







33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:13:40.37 ID:qtGBIfPb0
某外国資本銀行の奴が異業種パーティーで
ひたすら年収の話しかしてなかったの思い出した







36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:16:13.59 ID:TWRfZVEd0
>>33
酒とラーメン巡りしないと死にたくなるらしいぞwww








35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:15:15.98 ID:OTKt7l6r0
そういうのって結局
自営で成功してる社長とかには勝てないんだから
虚しいだけだよな








38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:35:31.30 ID:M/yizj4qP
ウェブ関係の自営で仕事をしているが
一ヶ月に35万円ぐらいだな。







37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:18:49.37 ID:ZdIh/DvV0
東京都庁に勤めてる奴が住宅手当11万だって言ってたな・・・







18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /26(日) 23:04:06.65 ID:AJCXGR5Q0
自称高給取りが多いインターネッツですね






引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369576428/

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.