ファイル名にスペースを入れない
光学ドライブがQドライブ
ファイル名に日本語つけない
ユーザー名が自分の名前じゃない
Linux
無料ソフトをインスト後、バグのチェックをしちゃう
事あるごとにクロスサイトフォージェリを仕込む
買い物のホームページで、無茶な数字をいれてみる
>>11
数字なんて入れない
シングルクオートが入る
無印キーボード
あるあるすぎて切なくなってきた
モニターが縦向き
なんでスペースあかんのん
>>20
なんか気持ち悪いというのが一番の理由だが
コマンドプロンプトでファイル名使うときにちょっと困ったりするからじゃね?
>>20見にくい、全角半角の区別がつきにくい
>>20
コマンドプロンプトで扱うときにダブコで括らんといけないからめんどい
まぁ別にコマンドプロンプトで扱わないんだけど
どっちかっていうと、仕事でファイル取り扱うときに
「なんかあったらめんどいからアルファベットと数字と_だけのファイル名にしとこ」
っていうのが癖になってる
>>20
foo.exe <引数1> <引数2>
のように引数渡して実行したい時で、かつその引数がファイルパスだったりする時、
スペースで区切られちゃうので困る。
…勿論、"C:\tmp directory\foobar" のようにクォートで囲めば通るけど、
それで通るか通らないかは処理系依存のルールだから、念の為回避したい。
つまり、「余計な事に使いたくない」 「後で面倒な事になるのが嫌」 だから。
>>40
ちなみに日本語というか全角も似たようなことになったりする
プログラミングしなくてもゲームができない場合あるからユーザー名は半角おぬぬめ
>>20
Unix環境だとスペースを入れると別なファイルだと認識されちゃう
例えば、~/oppai pict.jpgってファイルがあったとすると、
~/oppaiとpict.jpgの二つのファイルの事だと勘違いされてしまう
まあ~/oppai\ pict.jpgとやればいい話なのだが、
それが彼らにとってはめんどくさくてスマートではないのだ
テキストエディタが秀丸
壁紙は無地。そしてスタイルあ98テイスト
メモ帳の背景と文字色を反転させている
C:\usr\bin
teratermが入ってる
拡張子は必ず表示されている
そして保護されたファイルも表示されている
デスクトップ画面は、かなりすっきりしている
ファイル名を指定して実行にはcmdもしくはregedit
>>38
clipbrd指定しているやつは鯖オペレータ
>>38
[Win] + [R] で cmd または calc または notepad は大抵いつもやる
必要であれば勿論 regedit だろうが msconfig だろうが叩く。
なんでかって言うと、いちいちマウスに手伸ばすのがウザいから
タスクバーにあるのは必要最小限
壁紙真っ暗
デスクトップはゴミ箱だけ
タスクバーは左右に置く
IEがとにかく嫌い
IEのせいで色々とめんどくさい
客先用ワードエクセルが入ってる
http://i.imgur.com/tUThplf.jpg
>>52
そんなにCって大事なの?
C習ってからC++やC#やってるんだが、Cは不便すぎて習う必要性を感じないんだが
string型がないのがマジでウザい
>>64
そのマンガ自体は、「言いたい事はわかるけど悪意感じる」 内容になってる。
C言語が大事って話じゃなくて、OOP しか知らない人に対する話だと思う。
あと、Cは不便すぎてと言うより、必要な場面があれば使う物なので、
必要かどうかは状況次第… って、どの言語でもそうだけど
>>64
知識としてあってもいいかもだけど実際使わねーからなぁ・・・
>>74
一番最近Cで書いたのは、
一昨年末くらいに商用UNIX環境でシェルだとしんどい処理内容をCで書いたくらい。
「誰でも書けるでしょ」 って言ったら、「意外と書けない人多いから」 って事で
なんか俺が書いた。
>>84
インフラやってる人はプログラミング出来ない人多い
>>86
伝わった所みるとあなたは同業者か。俺はインフラ専門じゃないんだけど、
諸般の事情で当時インフラ案件に参画してたのだ
>>98
インフラの人だわ
下手にCとかシェルスクリプトとかが書けちゃうと、
「何勝手にバッチ作ってんだ。手順書通りやれ」って怒られるんだよな
>>108
バッチのテストしたら手でコマンド打つより安全なのになー
まぁdocomoがそれ系で大規模不具合出したから神経質になるのもわかるが
>>108
やっぱそうだったか。お疲れさまです。
確かに勝手にやったらそりゃ怒られると思う
当時のインフラ案件だと、俺自身はDB設計だったんだけど、
手伝いで多少のフィールドワークもしたのだ
その時その案件だと、基本的にテキストファイルからコピペでやってた
勿論レビュー済みのファイル
CtrlキーはAの横じゃないとイヤとか言う
いらないプロセス、サービスは片っ端から停止
プログラマじゃなくてもデスクトップにごちゃごちゃとアイコンを置いたりしないだろ
うちのかーちゃんですらデスクトップはゴミ箱だけだというのに
>>56
母ちゃんやりすぎだろwww
客先いったら高確率でゴチャゴチャ置いてるぞ
現場:IE
自宅:IE以外のウェブブラウザ
web関係だと寧ろいろんなブラウザ入れとく必要がある
付箋がデスクトップを占領してる
workもしくはsrcフォルダがある
>>61
あるある
7の付箋は意外と便利だよな
IE以外は滅びろとずっと思ってるよ
エロ画像は外付けHDDの中の.で始まるフォルダの中に纏めてある
勿論RSAかなんかで暗号化済み
ウイルス対策ソフトよりファイヤウォールの方が重視されている
タスクバー横に置くやつは理解できん
俺は絶対下じゃないと気持ち悪いんだ
>>78タスクバーを常に表示も追加で
>>78
ウインドウたくさん開けるんだよ
したでもいいんだけどな
>>78
モニタ縦でタスクバー左側にしてる
>>78
Winだとメニューが上にあるから
タスクバーも上にあると視線やマウスの移動量が少なくて捗るぞ
ただたまにウィンドウがずれるが
とりあえずメモ的なファイルを置くのに、tmp ディレクトリ作る
tmp1 tmp2 … とか、tmp_old とか tmp_new とかバカみたいなディレクトリよく掘る
壁紙が無機質、またはCUI
>>79
仕事で動作確認などでキャプチャして送らなきゃいけないとき
壁紙は真っ黒のほうが都合がいいんだよ
>>85
#0000DDくらいのが良くね?
>>92
俺は古い人間だから真っ黒が落ち着く
>>92
#464650ぐらいがすき
>>101
そういう中途半端な数値にするのきらい!
仕事でデザイナの代わりをやらされたことあるヤツだと#FFFFFFや#000000は避けるのかもしれんな
俺はめんどいから仕事のときじゃなきゃ気にしないけど
プログラマーが主役の漫画てあんまみないよね
もちろん皆、windowsクラシックだよ。。ね?
>>90
当然だよ
7からスタートメニューをクラシックに出来なくなったから
怪しげなツールいれてクラシックにしたわ
客先だと怪しげなツール入れられないから辛い
半角カナ市ねって思う
とりあえず
P@ssw0rd
>>93
ちょwww俺のYahooアカウントのパスワード晒すなよwwww
>>93
ウチの社内のあるサーバのrootだわ
ワロタ・・・
>>127
それマジで言ってんの?
マジならIP晒せ
ミングスレ総力をあげてSSH等でセキュリティチェックする
使っているOSがLinux系
仕事用にC++とPython
趣味でFortranとDelphiの開発環境が入ってる
一定のレベル以下の趣味グラマ以外はCygwinを使わない
毎日一個、雑務用のディレクトリを切る、プログラム(もしくはシェル)で
入力が一区切りしたら半角入力に戻す
楽をするための苦労は厭わない
通販でポチる時、指差し確認をする…
また使えるでしょって思って残しておいたスクリプトがドキュメントフォルダにギッシリ
書いたのも結構前で中身忘れてるから、どれが有用なのか分からなくて削除できない
>>115
中身見たらわかるでしょ
>>116
何があったか忘れてるようなモンのコード見る気も出ないだろ
>>115
どれが有用なのか覚えてないって事はどの道使えないゴミなんじゃね
常にVMで起動している
有名なウイルスも多数飼っている
ここまでエクセル方眼紙なし
ノーパソにステッカー
電卓の表示設定がプログラマ
プログラマに全角半角入り混じった英数字列を見せると発狂する
さらに、全角スペースの比率を上げて閾値を越えた場合、憤死する
キーボードがUNIX配列
Java覚える為にC経由した方がいい?
>>144
必要ない
I am programer.
>>145
うわまじですげぇイラッときたwww
テキストファイルのメモが多い
tmp、miscフォルダが多い
テキストの最後は[EOF]で締める
売り上げランキング: 26,535
元スレ プログラマのパソコンにありがちなこと
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372591506/