http://ja.wikipedia.org/wiki/ウラジーミル・プーチン
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチンは、
ロシア連邦の政治家。
現在は第4代ロシア連邦大統領(2012年5月7日 - )を務める。
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:00:09.68 ID:gU8oX+lS0
オリガルヒ(ロシア新興財閥)とプーチンの仁義なき政争についてのんびり書いてく
他になんかあったら書いてってください
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:02:17.36 ID:00XoztA2T
wkwk
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:05:07.13 ID:NXoNSY2j0
元KGBなんだしヤバい過去は一つ二つじゃすまんでしょ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:04:36.28 ID:OIo40P1z0
オーガズムとプニチンの性争か
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:03:24.00 ID:gU8oX+lS0
まずオリガルヒのやばさについて説明していきます
オリガルヒとは寡頭制(Oligarchy)を語源とし、ロシアが
共産主義体制から資本主義体制に移る過程で発生した
強力な資金と政治力を持つ新興財閥のことです
共産主義時代のエリート層であるノーメンクラトゥーラが、
自由主義に移る過程で暗躍し発生しました
http://ja.wikipedia.org/wiki/ロシアの新興財閥
7 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:06:03.58 ID:gU8oX+lS0
日本で財閥と言えば三菱や住友、
さらに巨大企業である川崎や日立がイメージされますが
そういった財閥とは少し性質が異なります
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:10:15.17 ID:gU8oX+lS0
共産主義下では莫大な利益の出る事業であっても政府が管理していたので、
巨大企業や企業経営者で強力な政治力を持つ人物は抑えられていました
しかしその体制がゴルバチョフ時代に変わり始めます
経済が停滞したソ連が自由資本主義体制を導入し、
企業を抑えていた制約を外していったのです
日本とかと同じような競争社会になるだけじゃないのか?
と思われるかもしれませんが
しかしそれまで長い間政府に管理されていたソ連経済界は
その運営ノウハウを知っている人物が少なかったのです
しかも共産主義による仕事の分化が定着してしまっていました
ようするに自分の仕事さえやってれば給料入ってくるし、
それ以外の仕事やっても金変わらないから
他の仕事への知識を持とうとする人物が少なかったのです
11 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:12:14.42 ID:gU8oX+lS0
よって、ごく一部のいち早く資本主義の性質に
気付いた者は他を出し抜き一気にのし上がれたのです
何名かオリガルヒの例をあげます
13 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:15:43.42 ID:gU8oX+lS0
ボリス・ベレゾフスキー
ただの数学者のおっさんでしたが、
資本主義体制への移り変わりのチャンスを見抜き企業家に転身
「当時ソヴィエト市民が手に入れたいものは二つ、
一つは自家用車でもうひとつは個人住宅です。
そこで私は車のビジネスを始めようと考えました」
ベレゾフスキーは国の輸出奨励政策を利用し、
輸出用の国産車を格安で仕入れました。
しかし、それを輸出せずに国民に公定価格で販売したのです。
輸出とは名ばかりのビジネスでした。
「まとまった金を手にしたのはアレが最初でした。
数百万ルーブル、当時としては相当な金額です。幸先のいい滑り出しでしたね」
こうして初期資本を手に入れると一気に事業の幅を広げ最初期のオリガルヒとなります
http://ja.wikipedia.org/wiki/ボリス・ベレゾフスキー
16 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:21:08.41 ID:gU8oX+lS0
ロマン・アブラモヴィッチ
孤児として育ち、石油業界の下っ端から成り上がっていきます
サッカークラブ、チェルシーのオーナーとして有名で
現在でもロシア最高の富豪で公表しているだけで純資産187億ドルを保有します
1999年12月の下院選挙でチュクチから立候補し当選した。
翌2000年12月にはチュクチ自治管区知事選に立候補し当選
現在のオリガルヒ筆頭と言える存在です
彼だけでなく、オリガルヒにはエネルギー関係の人物が多くいます
電力会社やガス会社が力を持つのは日本でもそうですが、
ロシアの場合は資源産出国なのでその力は桁違いです
その力を政府が管理していたのですが資本主義体制に移行する際に、
まとめてかすめとっていったらこれほどの資産を持つことになります
http://ja.wikipedia.org/wiki/ロマン・アブラモヴィッチ
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:23:52.55 ID:QGJnu7Dy0
産油国だとエネルギー産業は扱う金額が桁違いだからなあ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:18:18.70 ID:YkfTebIU0
オリガルヒってだいたいユダヤ系?
19 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:24:04.92 ID:gU8oX+lS0
>>14
ユダヤ系もあります
オリガルヒは基本的に政商(政府(政治)や
官僚との癒着(官民癒着)により躍進を遂げた企業グループ)ですが
最初から政治への影響力が巨大だったわけではありません
首脳がゴルバチョフからエリツィンに変わり、
アメリカやユダヤが積極的に参入してきたころから変わり始めます
21 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:25:50.31 ID:gU8oX+lS0
エリツィンの時代には共産主義の基盤は揺らぎ、
それまでの共産党独裁時代と違い政治闘争がかなり激しくなっていました
そこで彼は支援者を欲するようになりました
その時に登場したのが自由主義体制で資金力をつけ始めていたオリガルヒでした
23 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:28:03.93 ID:gU8oX+lS0
オリガルヒは豊富な資金力をバックにさまざまな事業を展開し、
莫大な金以外にも多くの雇用に関係していましたし
なによりも生活の基礎であるインフラを支配していました
彼らの力があればエリツィンはその政治力を保てると思い
積極的に繋がりを持ち関係を深めます
当然、オリガルヒは力を提供するだけでなく見返りをもらいます
それこそが政治力でした
27 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:32:00.97 ID:gU8oX+lS0
さまざまな政府の役職にオリガルヒの人員が入りこむようになり始めると同時に
オリガルヒは各種情報媒体への影響力も強めます
マスコミを買収し、メディアを支配していったのです
ここでの買収とは裏金とかじゃなく、メディア企業そのものの買い取りです
ここが日本の財閥との大きな違いでもあります
ちなみにオリガルヒはインフラ、銀行、軍産複合体などを支配していたので
メディア買収でヒトラーの言っていた国の支配に必要なものを全て揃えたことになります
こんなやつらとプーチンは戦うことになるのです
29 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:34:30.12 ID:gU8oX+lS0
もう一度政府管理下に置くことになる共産党の政権奪取を恐れたオリガルヒは、
再選を目論むエリツィン大統領と利害が一致し、
1996年の大統領選挙において、エリツィンを支持し
再選に大きな貢献をした。特に新興財閥は支配下の各メディアを使って
エリツィン支持の世論形成に大きな役割を果たしました
大統領選挙後、新興財閥は影響力を強め、ポターニンは第一副首相、
ボリス・ベレゾフスキーは、安全保障会議副書記やCIS執行書記などの
政府高官の位置を占めたほどである。
特にベレゾフスキーは、エリツィン選対責任者で、第一副首相、大統領府長官、
蔵相となったアナトリー・チュバイスやエリツィンの次女で
補佐官となったタチアナ・ディアチェンコと強い結びつきを持ち
「政商」や「政界の黒幕」の名をほしいままにした。彼らエリツィンを中心とした
側近集団は、後にセミヤー (Семья: 家族の意。
俗にエリツィン・ファミリー "Семья" Ельцина)
という一大派閥を形成するに至ります
31 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:38:08.30 ID:gU8oX+lS0
これでだいたいのオリガルヒの説明は終わります
ここからプーチンはメディア、軍、インフラ、金融
全てを支配する者たちから政治を取り戻す戦いを行うのです
しかもソ連の変革期ですから裏金や情報操作といった
違法なことはなんでもござれですし
ぶっちゃけた話オリガルヒは暗殺すらしています
32 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:38:51.01 ID:gU8oX+lS0
どうでもいいですがベレゾフスキーはこんな顔してます
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:40:21.34 ID:70CKALyM0
こええよ
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:35:11.80 ID:9Cj96Gnp0
すごく読みやすいし おもしろいよ!
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:47:32.37 ID:9Cj96Gnp0
プーチンがかっこいい予感
36 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:44:48.22 ID:gU8oX+lS0
そんなこんなでオリガルヒが盤石になり、
当然のように汚職と富の独占を行うようになる中
プーチンはエリツィン政権の末期に当確を表してきました
彼はKGB出身である程度情報機関にコネがある状態から政治に参入しています
しかし彼は政治参加した初期からこのエリツィンに重用されるようになるまで
あまり過激なことや派手なことは行っていません
オリガルヒや他の政敵からの評価は「おとなしい物静かで有能な人物」と言った程度でした
現在の「強いリーダーシップを持った政治家」というイメージからはかけ離れていますね
しかしプーチンは大学の論文で「豊富な資源を国家管理下におき、
ロシアの内外政策に利用する」というテーマで学位をとっており
かなり初期からオリガルヒとの敵対を予期し、強行に出る機会を
狙い猫を被っていたことが分かっています
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:49:47.85 ID:4HU3njPfO
そんなヤバイのと敵対してるのに、
なんでプーチン今も生きていられるん?
39 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:48:54.84 ID:gU8oX+lS0
1998年5月にプーチンはロシア大統領府第一副長官に就任した。
ここでは地方行政を担当し、地方の知事との連絡役を務めたが、
後にプーチンはこの職務を「一番面白い仕事だった」と振り返っている。
同年7月にはKGBの後身であるロシア連邦保安庁(FSB)の長官に就任。
この時、ボリス・エリツィン大統領(当時)のマネーロンダリング疑惑を
捜査していたユーリ・スクラトフ検事総長を女性スキャンダルで失脚させ、
首相だったエフゲニー・プリマコフの
エリツィン追い落としクーデターを未然に防いだ。
この功績によりプーチンはエリツィンの信頼を得るようになります
ここまでならオリガルヒに対抗できるような勢力ではないのですが、
ここから一気にプーチンは加速します
プーチンはエリツィンによって1999年8月9日に第一副首相に任命されると、
なんと同日にセルゲイ・ステパーシンが首相を
解任されたためそのまま首相代行に任命されます
化け物だらけのロシア政界のライバルを完全に出し抜き、
エリツィンはこの時明確にプーチンを自身の後継者であると表明することになるのです
45 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:52:45.43 ID:gU8oX+lS0
それからすぐに第二次チェチェン紛争でプーチンは強硬姿勢を貫き、
国民に「強いリーダー」のイメージを強烈に、そして一気に広めます
有名な便所に追い詰めるだの殺すだの言ってる例の画像のやつですねw
当時、次期大統領選のプーチンの有力な対抗馬として元首相のプリマコフがいましたが
この後の選挙で敗退すると、なぜかあっさりと彼は引退してしまいます
健康上の理由だそうです、仕方ないね
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:58:07.54 ID:DASN1y45P
健康のためってのは間違いないな
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:01:46.05 ID:DwUhkCGZ0
健康のため ×
命のため ○
48 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:57:07.70 ID:gU8oX+lS0
この時点でプーチンは混乱するロシア政界を完全にリードし、
他の政治家と一線を画すようになります
今だから言えますがおそらくオリガルヒはここで判断を間違えたのでしょう
プーチンを「エリツィンと同じように保身のために我々オリガルヒの力を必要とする」
その程度の人物であると思い過小評価していたのです
まぁ議員、官僚、軍産複合体、メディア、インフラ、金融を
支配していたのですから普通なら慢心ではなく当然の自信だったのでしょうが
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:57:37.10 ID:Z1HsOAxMO
あぁーすっごいぃ
とても面白いビクッビクン
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:55:09.27 ID:neNgOrNt0
大統領と首相って違うの?
51 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 02:58:53.24 ID:gU8oX+lS0
>>46
違いますがちょっとロシアの変革期の大統領と首相の
パワーバランスは難しいので省かせていただきます
どなたか説明できる方いたらお願いします
ここからプーチンの大統領出馬に移ります
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:22:27.27 ID:Ua3BDYGYO
ドイツみたいに大統領がいるけど実権は首相が握ってる国もあるよね
52 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:00:04.20 ID:gU8oX+lS0
同年12月31日に健康上の理由で引退を宣言した
エリツィンによって大統領代行に指名されプーチンの大統領としての
そしてオリガルヒとの戦いが始まります
54 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:03:13.94 ID:gU8oX+lS0
大統領代行となったプーチンが最初に行ったのは、
大統領経験者とその一族の生活を保障するという大統領令に署名することだった。
これは、エリツィンに不逮捕・不起訴特権を与え、
エリツィン一族による汚職やマネーロンダリングの追及をさせず、
引退後のエリツィンの安全を確保するものでした
そしてこれを見た他国の人間、ロシアの民衆はこう思いました
「プーチン自身もこれで保身になるな」
オリガルヒもまた、そう思いました
そして恐らくそれは正しいのですが、保身に走った人間とは思えない行動を
プーチンがとるとはだれも想像できませんでした
ある意味これは駆け引きの一つだったのでしょう
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:06:28.89 ID:4HU3njPfO
超ワクワクするおもしれぇ
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 03:07:22.47 ID:9uTHh35j0
現代の偉人じゃん…
61 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:09:07.25 ID:gU8oX+lS0
しかしプーチンは既にオリガルヒとの対決を決めており、着々とその布石を敷いていきます
当然、それとわからないように。
プーチンは大統領選挙で過半数の得票を受け、圧倒的な支持率を達成します
プーチンは「強いロシア」の再建を目標とし、
地方政府が中央政府の法体系と矛盾した法律を乱発するなど
いろいろ制御がきかなくなってヒャッハーしていた地方政府の管理を行い、中央集権を強めます
具体的には2000年5月、ロシア全土85の地域を7つに分けた連邦管区を設置し、
各地域の知事を大統領全権代表に監督させました
中央政府によって地方への支配力を強め効率化を図る、というのが目的ですが
この政策は「地方の政治への大統領の影響力の拡大」になっています
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:10:13.38 ID:ZT0rGGPu0
プーチンやぶぇえ
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:11:44.81 ID:CZZA5Koe0
おそロシア
66 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:13:13.97 ID:gU8oX+lS0
ここでようやくオリガルヒはちょっと怪しく思い始めます
地方での権力濫用と汚職はオリガルヒの支配下だったからです
この時に各種メディアによって「強引で独断的だ」という意見がでています
しかしプーチンはチェチェンなどの強硬姿勢で民衆にある程度の指示を得ていましたし
1998年のロシア金融危機で打撃を受けた経済が回復し成長を続けたタイミングが重なり
圧倒的な支持率を持っていました
68 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:14:55.79 ID:gU8oX+lS0
いい忘れましたが、プーチンが大統領になるちょっと前から
民衆の間ではオリガルヒが資本を独占し権力を持ち過ぎていると批判がでてきていました
オリガルヒという名前は一般的ではありませんでしたし、かなり漠然とした勢力でしたが
69 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:17:15.40 ID:gU8oX+lS0
プーチンは様々な税制改革を行い経済の活性化に成功しますが
同時にその政策により横行していた脱税や汚職を減少させます
これによりロシア政府の国庫は潤い、市場でも自由経済が
活発化し外資などが入りオリガルヒの独占が崩れ始めていました
70 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:18:47.11 ID:gU8oX+lS0
そしてある程度ロシア経済の安定成長と政府の安定化に
成功したプーチンはついにオリガルヒとの明確な対決を開始します
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:18:53.48 ID:/R84/CFf0
織田信長思い出した
77 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:24:00.62 ID:gU8oX+lS0
まず政治家や官僚にKGBや軍出身の
プーチンの息のかかった人物を大量に登用し始めます
オリガルヒの政治勢力の減衰と自身の政治基盤の強化を同時に行ったのです
当然オリガルヒは反発し、保有するメディアを使いプーチンを批判します
「彼は独裁を行い、保身のためにコネ採用ばかりしている」といった具合にです
オリガルヒの筆頭であるベレゾフスキーは
「私は知り合いを通じて、公共テレビを民営化する必要がある
という考えを広めました。」と言っています
1994年にわずか数億円でロシア公共テレビを手にいれています
80 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:28:12.69 ID:gU8oX+lS0
エリツィンなどのそれまでのロシアの政治家は
この金とメディア戦略によって屈服していました
屈服と言ってもある程度妥協しオリガルヒを優遇してあげれば自身にも
オリガルヒから莫大な報酬が払われるのですから
政治家たちはむしろ喜んで彼らと協力したのです
しかしプーチンは違いました
あらかじめ支配していたメディアや民衆の間に浸透させた自身の勢力を使い対抗します
その情報戦は彼が政治家として基盤を固めるため、
かつてオリガルヒの協力の元で堂々と作っていたものでした
83 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:33:17.22 ID:gU8oX+lS0
そして抑制策をすると同時にプーチンはオリガルヒへの懐柔策を獲ります
自身に協力し政治への影響力を減らすのなら
ある程度の権力と財力には手をださない、と言ったようにです
これはそれまでの政治家たちとオリガルヒの癒着とは明確に違いました
パワーバランスが「プーチン個人>>>全オリガルヒ」としようとするものだったのです
まるで個人のようにオリガルヒを扱っていますが、
オリガルヒは新興財閥の総称であり決してまとまった意志を持つ組織ではありません
むしろ自由資本主義の競争の中で生まれた互いに市場で
優位に立とうとする「普通の企業」と言えるかもしれません
まぁ違法的なことをやれるので普通ではないかもしれませんが
84 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:34:47.09 ID:gU8oX+lS0
そしてオリガルヒの連携を阻止しながら、
プーチンはついにオリガルヒの抹消に動きます
2000年6月13日、ロシア検察当局は、
ウラジーミル・グシンスキーを詐欺などの容疑で逮捕したのです
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:37:05.05 ID:vGe4sBCZ0
面白い
91 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:42:15.30 ID:gU8oX+lS0
オリガルヒでありユダヤ人でもあったグシンスキー逮捕にロシア財界は震撼します
しかしプーチンは驚きから立ち直る暇すら与えませんでした
7月11日には、ガスプロムに対しては、財務関係資料提出を要求。
ルクオイルに対しては、脱税容疑で捜査を開始。
インターロスに対しては、ノリリスク・ニッケル株取得の際の違法性を指摘します
この一連の事件によりグシンスキーやベレゾフスキーは壊滅的な打撃を受けます
メディアのバッシングは当然強まりますがメディアの影響が出る前に倒してしまったのです
93 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:46:32.94 ID:gU8oX+lS0
オリガルヒが支配していたメディアはそっくりそのままプーチンの勢力に早変わりします
もともとオリガルヒは富の独占や汚職だけでなく
どうどうと多額の脱税を行っており民衆からの批判は強く
また、その批判には正統性があったため
プーチンはメディア戦略で圧倒的優位に立つことになります
もちろんオリガルヒはまだ支配しているメディアで抵抗を続けますが彼は意に介しません
今日の日本でのプーチンの独裁的で強権的で無茶苦茶なことをする、
というイメージはこのときに広まりました
ですが時間がかかりすぎるその戦略は、投票で過半数の支持を得るほどの
プーチンを倒すにはあまりに効果のない策と言えました
96 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:52:13.29 ID:gU8oX+lS0
ここまでの描写ではまるでプーチンが正義の主人公のように思われるかもしれませんが
彼も同じように汚職をしていますし、
なによりも戦争や暗殺すらいとわない彼を正義と言えるのかは微妙です
すでに49人のジャーナリストがロシアで殺され
3ケタ近い政治関係者やジャーナリストが行方不明になっています
有名なのはプーチン批判をしていたら自宅で銃殺されたアンナ・ポリトコフスカヤ
放射能で暗殺された亡命スパイのアレクサンドル・リトビネンコなどがいます
そしてこれらは現在でも続いています
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:19:06.13 ID:FsHYkX9b0
イギリスで毒盛られたロシア人いなかったっけ
辛うじて生き延びたけどジジイみたいに老けた奴
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:25:04.84 ID:uGNVApQY0
>>72
亡命しようとして殺された奴はいたな
それと独立を目指した自治区かなんかのトップが
おもいっきり毒殺されそうになって顔変わったりとか
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:25:23.71 ID:ZT0rGGPu0
ユシチェンコさん
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:55:27.30 ID:gg1OIYwSO
恐ろしいな、まさに帝政時代の復活じゃないか
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:57:30.75 ID:vGe4sBCZ0
行方不明怖いお……
101 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 03:57:01.55 ID:gU8oX+lS0
ちなみにこのときチェルシーのオーナーで有名な
アブラモビッチさんはプーチン側につくことにしています
プーチンに協力することである程度制限された中でも
利益を上げ続け後にロシア最高の大富豪になります
彼以外にも多くのオリガルヒがプーチン側に傾き始めていましたが
まだまだオリガルヒは強い影響力を保持しており
それを削り取り、なによりもこれまで政治を支配する側だったのに、
従順になるように求めるプーチンに反抗する者が数多くいました
そんな者たちがまとまりプーチンを潰そうとする中、
彼はまるで何も恐れないかのように行動します
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 04:04:15.98 ID:q3M726Zy0
アブラモヴィッチはいいやつなのか
完全にクラブを私物化してるけど
108 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:02:58.00 ID:gU8oX+lS0
エリツィン政権下でオリガルヒともプーチンともつながりをもち、
有力な政治家であった、ボリス・ネムツォフの仲介のもと
オリガルヒを集め、プーチンと話し合いの場を持つことになります
反プーチン派のオリガルヒは団結し
彼に対し圧力をかけようという思惑を持ちながらその場に赴きます
そして数多のオリガルヒが集まった円卓会議の席が始まりました
各種の財閥がそれぞれの思惑を暗喩するように話しをする、
まさにドロドロの経済・政治闘争が進められる中
プーチンがオリガルヒ全員に向け宣言します
112 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:04:31.53 ID:gU8oX+lS0
, , -‐─ - 、
/: : : : : : : : : :::ヽ
l::: : : ::::l
,、l::: : : : ::::l
lヽ:: : : : ::::::l; エリツィン時代のような財閥の政治介入は容認しない
ヽl、 '‐、;-,, ,,-,-、::/
_ -‐::´~~l:: `‐´, `ニ´ /ヽ,,___ 一切だ
, -‐::::::::::::::::::::::::ヽ ; ,; : ノ:::::::::::::::::::`::::::ヽ,,
/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;lヽ ヽ---; /,,::::::::::::::::::::::::::::::;;;;l
l;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;l ` - 二, ´l;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;l
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::l /;;;;;;ヽl::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l ''''/:ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l /;; : :ll:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::|/::: : : l::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l : : : : :l::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,_- 、::::::::::l : : : : : l::::::::::::::::::::::::::__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, - ´~ - ´ ;_ ヽ::::l : : : : : :l:::::::::::::::::::::::/ ./ , - ニ ヽ、;;;;;
l;;;;;;;;;;;;;;;;く;,,,,,,,,,l `l/_ヽ ヽ ヽl : : : : : :l::::::::::::::::::::::l__/-/ _/_ヽ__`;;;;;
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:04:55.90 ID:d0CNqfDg0
恐ろしあ
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:05:42.15 ID:FsHYkX9b0
股から汗が出ちゃう
115 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:06:17.80 ID:gU8oX+lS0
オリガルヒたちの圧力などまるで意に介さぬように
駆け引きなどまるで無視し
場の空気を自ら作り、支配し
プーチンはオリガルヒたちの運命をはっきりと告げたのです
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 04:07:43.75 ID:gg1OIYwSO
無条件降伏必至
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:09:35.47 ID:vBkyZqmq0
自分の理想のためには手段を選ばない訳か
プーチンの印象上がったわ
122 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:12:35.02 ID:gU8oX+lS0
そしてここから急激にオリガルヒたちの反抗は減っていきます
彼らは本来の企業の務めである本業に専念するようになり、
余計な権力獲得に走らなくなっていきました
それでもプーチンにとって邪魔な勢力は容赦なく叩き潰されました
プーチンを批判し野党を支援し、かつてのように政治権力を持とうと
増長した石油会社の社長ミハイル・ホドルコフスキーは
プーチン政権の望まぬ石油合併を強行しようとしたため2003年10月に、
脱税などの罪で逮捕・起訴されます
ちなみに彼はアメリカの企業との提携を強めようとして潰されました
裁判で禁錮9年が言い渡されましたがそれでも批判をやめない彼に対し
プーチンは「数十年でも監獄にぶちこんどくべきだ」と言っています
127 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:17:16.94 ID:gU8oX+lS0
その後オリガルヒはプーチンに従順な者たちばかりになりながらも、
ロシアの経済成長の恩恵を受け彼の支配の下で莫大な金を得ることができました
しかし首輪に繋がれたその状況にオリガルヒが安住するはずがなく、
根を張り巡らすように影響力をじわじわ強めます
そしてプーチンはこのころにようやくかつて
オリガルヒがやってきたメディア戦略の効果がではじめ
批判が噴出するようになり支持率が下がり始めます
証拠がないにもかかわらずジャーナリスト殺害などの犯人だと決めつける報道がその典型です
これにはロシアの復活を恐れる諸外国の影響もあります
128 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:18:40.00 ID:gU8oX+lS0
プーチンがかつてのような力が無くなり始め、
オリガルヒが力を取り戻し始めた矢先の2007年
世界的大事件が起きます
サブプライムローンに端を発する世界金融危機です
134 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:23:08.44 ID:gU8oX+lS0
ロシア株式市場が暴落し、オリガルヒたちは巨額の損失を抱えます
長者番付にランクインするような十億ドル以上の資産を持つ富豪は激減しました
打撃を受けた彼らは政府、つまりプーチンに助けを求めます
プーチン政権も危機的な状態でしたが、そこでうろたえることなく利用したのです
政府の資金でどの新興財閥を救済するかを選定。選定された財閥は生き残ることが出来る
(但し、政府のコントロール下に置かれる)が、
選定されなければ容赦なく没落していくという状況にし
復活しつつあったオリガルヒの首輪を逆に締め付けます
136 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:24:37.14 ID:gU8oX+lS0
これによりプーチン政権とオリガルヒの政治的な立場は揺るがぬものとなり
ようやくプーチンは彼らとの戦いに区切りをつけることができたのです
140 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:28:06.49 ID:gU8oX+lS0
その後、ロシアの富豪たちは復活し、世界的な不況にもかかわらず
金融危機以前よりその資産を増やしています
2010年末の段階で10億米ドル(約832億円)の資産を
持つ人の数は過去最多の114人となりその後も増えています
しかし彼らはかつての「オリガルヒ」と呼ばれ政治に介入し
恐れられた存在ではもはやなくなり
他の資本主義国家にある財閥と同じ、企業になっています
長らく語ってきましたがひとまずここでこの話は終わりにさせていただきます
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:20:00.45 ID:j78ZBogF0
プーチンの力が企業家に向いているうちはいいけど
企業家が完全に支配下に落ちれば次は国民への
締め付けが始まるという警戒感はあるだろう。
もう一度共産主義には戻りたくないという市民が多いしその懸念は理解できる。
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:24:20.50 ID:uGNVApQY0
>>129
そのへんは微妙だろうな
ソ連を懐かししく思わないものには心が無い
戻りたいと思うものには脳が無いとかプーチン自身がいってるし
共産主義時代のほうが大多数の庶民の暮らしはマシだったとよく言われる
首都は栄えても地方はまだ全然だから
自由主義への反発もあってプーチンの支持が伸びた部分もあるからなぁ
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 06:39:57.74 ID:bkfjHPZ1P
有名な動画ですが
オリガルヒの1人デリパスカ氏を威嚇するプーチン首相
146 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:32:27.50 ID:gU8oX+lS0
おまけ
ベレゾフスキーさんの最期
数学者から身を興し「黒幕」とか「政商」の名をほしいままにし
ロシアの頂点まで駆け上がった彼はプーチンと敵対後失脚
資産を失い横領疑惑などでベレゾフスキーへの追及を強め、
逮捕を恐れたベレゾフスキーは国外に脱出した。
2002年10月、本人不在のまま、最高検察庁は、詐欺の罪でベレゾフスキーを起訴した。
亡命先のイギリスではプーチン政権に対する批判を続け
2007年4月13日付けのガーディアン紙のインタビューでは
「プーチン政権を武力によって転覆しなければならない」と発言した
2013年3月23日 イギリスで彼は自殺した
かつては実業家として巨万の富を得たベレゾフスキーであったが、
最近の生活は妻との離婚訴訟に関わる費用や慰謝料、さらにはロマン・アブラモヴィッチとの
訴訟も抱えるなど多額の出費を強いられており、
アンディ・ウォーホルの「赤いレーニン」などの美術品や、
1927年型ロールス・ロイスなどのクラシック・カーといった所蔵するコレクションを
次々と売却するなど、資金繰りに窮していたとされる
彼の持っていた株式などはプーチン派のアブラモビッチが保有することになっている
~終わり~
148 名前:1[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:34:37.94 ID:gU8oX+lS0
みなさんここまで読んでくださってありがとうございます
書きためもせずgdgdながらなんとか終わらせることができました
日本ではあいまいなイメージで恐れられるプーチンの功罪について
具体的に知ってほしくてこのスレを建てました
一人でも呼んでくれたなら満足です
ありがとうございました
おやすみ同志
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉}
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-'
| ='" |
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 04:37:01.91 ID:neNgOrNt0
勉強になったわ
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/04(木) 05:53:27.04 ID:CwAG/Wk00
>>148
面白かった、ありがとう
プーチン 最後の聖戦 ロシア最強リーダーが企むアメリカ崩壊シナリオとは?
そいつを黙らせろ―プーチンの極秘指令
知っておきたい世界の悪人・暴君・独裁者
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372870809/