Image may be NSFW.
Clik here to view.







【現役東大生偏差値80の馬券術】





   










1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:38:37.90 ID:0mF1pFbb0
Image may be NSFW.
Clik here to view.



この時期だと意外と出るもんなんですね






4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:40:20.37 ID:CdpvRbCL0
満点以外ありえん






5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:40:39.62 ID:8NN9TYc20
はいはいすごいすごい






43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:47:13.84 ID:6C/iXlI/0
Image may be NSFW.
Clik here to view.








6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:40:47.52 ID:CfbYsArX0
これ何模試?






11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:41:25.11 ID:0mF1pFbb0
恥ずかしくなってきたわごめんなさい

>>6
河合全統マークだよ







8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:41:11.78 ID:b4J99Lx90
へーすごいね






32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:45:55.35 ID:3ayLC4FG0
すげぇ。国語。






18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:43:00.23 ID:brFPUvv30
ガリ勉君か






16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:42:38.57 ID:uy4BoNPaP
偏差値80っていうと、740人に1人だな






9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:41:15.77 ID:eTLbD6de0
出るよ
現国で全国平均点90ぐらいの時に146点取ったら
偏差値80超えたわ







14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:42:17.14 ID:mCycCQrl0
>>9
すげー偏りだな






61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:51:31.42 ID:eTLbD6de0
>>14
あ、150点満点な






10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:41:20.58 ID:6BZGIlohT
俺なんて現代社会の偏差値90超えたぜ






19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:43:18.28 ID:0mF1pFbb0
ありがとう

>>10
90ってもはや点数と並ぶじゃんすごい







13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:42:16.82 ID:jGM95y/10
やるじゃん
いい成績はいいことだ






17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:42:50.11 ID:hLxEuJn30
よくそんな中途半端な成績晒せたな
浪人で東大京大国医志望なら
第一回のマークは9割取れてないと笑われるよ?







21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:44:27.77 ID:0mF1pFbb0
>>17
最近精神が病み気味だからちょっと気晴らしに
リスニング抜いたら九割行ってるし許してよ







20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:43:47.12 ID:CfbYsArX0
勉強の期間と1日あたりの勉強時間と参考書を教えてくれ






47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:47:57.52 ID:0mF1pFbb0
みんなありがとう

>>20
朝八時から九時まで自習
九時から四時半まで授業
そこから九時半まで自習

好きな参考書は数学ショートプログラムと解法の探求
人を選ぶけど

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887420102/mudainodqn03-22/ref=nosim/






22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:44:42.03 ID:5SxBaABF0
あー懐かしい
理系なのに現国と社会で偏差値85超えたわ

数学と物理は60くらいだったけどさ






23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:44:44.21 ID:7w1iYqEk0
河合塾生?


>>23
そうだよ







24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:44:47.34 ID:vH2ZbTUn0
現社系は全く勉強してない理系の奴らも受けるから
平均点さがってやたら高い偏差値出る



>>24
現役の時も倫理政経は偏差値70超えてたわ






28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:45:17.63 ID:L3AolZU20
総合で15点負けたわ…>>1はどこ志望なん?






47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 / 28(火) 22:47:57.52 ID:0mF1pFbb0
>>28
昨年は理科一類7点差落ち
今年はどこうけよっかなー、って感じ







53:28:2013/05/28(火) 22:49:50.43 ID:L3AolZU20
>>47
俺も今年理一8点差で落ちたわww

お互い頑張ろうな






67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:53:11.86 ID:0mF1pFbb0
>>53
おう!
ちゃんと勉強しろよ(ブーメラン)







29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:45:30.30 ID:hv34mJN50
素直に凄え
勉強法教えて下さい







52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:49:44.33 ID:0mF1pFbb0
>>29
とにかく時間?
俺は落ちてるから偉そうなこと言えないけど…







59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:51:23.99 ID:r7WQmvmZ0
>>52
あと倫政87はどのくらいでるかな?






41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:46:41.27 ID:r7WQmvmZ0
国語170だったのだが偏差値どのくらい?






72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:55:55.83 ID:0mF1pFbb0
>>41
国語170点なら偏差値70.5
りんせい87だと75.3だったよ







79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:57:29.36 ID:r7WQmvmZ0
>>72
サンクス!今週の金曜に返却だから楽しみだわ






82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:00:07.03 ID:0mF1pFbb0
>>79
どういたしまして
それにしても国語高いしかなりトータル行ってるんじゃない?







87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:04:06.47 ID:r7WQmvmZ0
>>82
現役で落ちてからほぼノー勉だったから八割くらいだお…






25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:44:52.90 ID:1BFoMMvf0
よく叩く奴いるけど普通にすげぇだろ






36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:46:28.64 ID:gYr0Fg7D0
頑張って叩いてるやついるけど
普通に褒めてやれよ







39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:46:34.40 ID:Gx9si7PU0
俺は素直にすごいと思うが
なぜその頭を持ってしてこんなとこにスレ建てても
虚しいだけだし憎しみを掻き立てるだけだということが
分からなかったのか

上みろよ上を
こんな底辺な場所で自慢してもしょうがねえぞ


>>39
たまには…
もう疲れちゃったんです…







49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:48:33.73 ID:abVOfTlJ0
国語がんがれ






60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:51:25.57 ID:0mF1pFbb0
ありがとう…ありがとう

>>49
もう国語一日三時間やってるぜ…







50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:48:33.94 ID:JwdQoLw20
宮廷以外なら十分安全コースじゃねーのこれ
こういうスレ見るたびに学歴コンプがね、私文だからね


>>50
浪人して思ったことは学歴なんて
社会に出てからどうでもよくなるし、
気にすることはないはずです







58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:51:17.45 ID:OYGRTOxRP
駿台高2ハイレベルで国語82だったのが俺のピークで
そっから泣かず飛ばず



>>58
俺も駿台模試の国語は得意だったわ…







62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:51:32.59 ID:cSOCirx+P
満点なしとかw


>>62
受けてる時は理系教科はオール満点だなわって思ってたんだけど…







65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:51:52.09 ID:CfbYsArX0
これで理1落ちなのかよ
理3はきめえ



>>65
俺は雑魚だから
でも離散はやっぱりやばい。







69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:53:44.26 ID:pQxSAwGb0
飯大薬学部いこうぜ






77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:56:58.23 ID:0mF1pFbb0
>>69
お薬にはあまり興味が…






70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:54:52.89 ID:r7WQmvmZ0
一橋志望の浪人だけど素直に尊敬するレベル


>>70
ありがと
でもここにスレッド立ててる時点で察してください







71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:55:05.92 ID:LvEMPxBM0
記述で英語偏差値80いったわwww


>>71
すげぇ!






74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:56:07.31 ID:7w1iYqEk0
駿台模試って河合のより難しいの?
河合のマーク7割だったけど
今度の駿台模試申し込んじゃったんだけど



>>74
駿台記述模試もマーク模試も河合より断然難しいよ
受けることはいいことだと思うからがんば







76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:56:49.69 ID:uVgpyo3i0
俺も河合浪人生だが40台あったよ(´・ω・`)b


>>76
あらー







80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:58:19.38 ID:OzSQkDZY0
毎回d判定だったのに理一余裕だったんだが?






84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:01:12.36 ID:0mF1pFbb0
>>80
ぶっちゃけセンター関係ないよな…
ちなみに記述模試でもB判定ばっかだったけどおちたは







81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:58:50.80 ID:pQxSAwGb0
なんで満点教科がひとつも無いの?
何をミスッたの?



>>81
集中力あんまないから計算ミスするよ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140882026/mudainodqn03-22/ref=nosim/






83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:00:32.94 ID:zVTgIrJO0
記述の返却遅すぎ






85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:02:26.81 ID:0mF1pFbb0
>>83
激しく同意する
マークですら一月近くかかるとか正気の沙汰じゃない

勉強してきます失礼しました







86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:03:05.21 ID:vH2ZbTUn0
マーク模試の国語って
今年のキチガイセンター国語と比べても難しいの?






93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:06:13.44 ID:r7WQmvmZ0
>>86
国語はマーク模試のが簡単。本試は小説が異質






97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:09:44.90 ID:oCRJ+gF20
浪人かよびっくりさせんな






94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:08:47.39 ID:r/7M55CDO
マジレスすると現役が伸びてないだけだからそこまですごくない
浪人生の上位クラスはこんなんばっかだよ







108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:22:26.19 ID:DeAab/Bh0
素直にすごいと思った






125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:35:48.15 ID:c+eu0MZ00
凄すぎワロタ






64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:51:51.06 ID:HHVWU/JR0
偏差値80って普通に凄いだろ






92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:06:08.92 ID:EcS1MA9i0
頭いいやつがVIPPERとか都市伝説かと思ってたわ






139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:54:07.97 ID:eWzo5NX40
この時期はこんな感じだったが中堅国立しか受からなくてワロタ






112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:24:47.96 ID:oOBOt+eb0
偏差値80でも死ぬ時は呆気なく死ぬからな






123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:34:38.45 ID:TnC7q96z0
こう浮かれてるやつはまた落ちる






119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:28:52.98 ID:XAKuJW17P
26とかだった俺みたいのがいるからお前が70とか80とれるんだぞ
そこんとこ忘れるな






44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 22:47:17.17 ID:4O3wst0WO
すげぇな












本番コケるなよ







147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /29(水) 00:16:16.77 ID:gMKapwHT0
河合で90代とか駿台で70後半とか取ったことあったけど
早稲田にすら落とされたりしたわ
偏差値なんてそんなもんだぞ
模試は模試、本番は本番






98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05 /28(火) 23:11:55.37 ID:rJf4xWwB0
私の偏差値は50万です。





引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369748317/

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.